香川県の歯医者さんへの口コミ98件
人差し指と親指の先を合わせて、輪っかを作ります。
普通にギューっと力を入れて指を離さないようにしていると、離そうとしてもなかなか動きません。
でも、虫歯の部分を押さえながら、同じように輪っかを離そうとすると、あら不思議。指は簡単に外れてしまうのです。
悪いイメージを思い浮かべながらやるだけでも同じことが起こります。自分に不必要な薬を手に持ってやっても同じことが起こるそうです。
と・・・・一見、歯の治療とはまったく関係のないことを話してくれます。けど、この吉田マジックになんとも引き込まれていくのです。。
体は、ちゃんと良し悪しを判断する能力を持っているんだそうですよ。
肝心の歯の治療ですが。。
時間をかけて、じっくりと治療をしてくれます。
とにかく何でもいいから治してくれって言う人には向きません。
不必要に歯を削ったりはしないからです。
私も前歯の隙間の虫歯は治療してくれませんでした。ちゃんと歯磨きをすれば進行しないから大丈夫だと言って。
最後の治療から4年が経っていますが、虫歯は現状を維持。
治療も噛みあわせをキチンと見ながら。
左右の歯の高さをあわせてくれたり。
でも、それも一度にやりすぎると噛みあわせが狂うので、ほんのちょっとチュインと削って、後は次回・・・とか。。
何度も通わせようって魂胆か!?なんて思いません。
とっても信頼できる先生です。
現在、矯正で通院中です。
予約時間からかなり待たされるときもありますが、治療自体が丁寧で信頼できるので通い続けています。
歯科衛生士は個人差があるなと感じますが、全体的によい感じです。
以前は、感じが悪い助手か衛生士が一人いたのですが、最近見かけないので辞めてしまったのかな?
舌側矯正でお世話になりました。
子供のときに一度矯正治療の経験がありましたが、今回は装置のストレスはほとんどありませんでした。はじめはちょっとしゃべりにくかったけど。先生も信頼できる先生で紹介させて頂きます。
1本も歯を抜くことなく矯正してもらいました。矯正が終わってからは笑顔に自信が持てるようになりました。
また、矯正する前に親知らずを3本抜きましたが、もり歯科には矯正の専門歯科医だけでなく、歯科口腔外科の専門歯科医もおられたので、病院めぐりをせずに全てそこで治療を行うことができました。