文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ |
---|
質問内容表示 | |
---|---|
[1105] Re[4]: 歯並びとゆがみ- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ み -(2003/09/17(Wed) 18:01:21) □U R L/ たかが歯並び、ゆがみと思ってましたがなんか複雑な要因が絡み合ってます。 一度、診てもらおうと思います。 お忙しいところありがとうございました。 |
[1104] Re[3]: 歯並びとゆがみ- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/09/17(Wed) 08:11:00) □U R L/ http://www.koishikawa.com <再度の質問> 顎変形症であるかどうかの判定は、やはり検査結果によります。従って矯正専門医、口腔外科(多くは大学病院、公的な医療施設にあります)に診てもらうことと思われます。頬からえら(下顎角かがくかく)部の長さが違うということの理由のひとつに下顎骨の左右非対称の発育が考えられます。おとがい部が出ているということも下顎骨の成長発育の量が大きい(過成長)という裏づけにもなります。しかし反対咬合でないということですが、下顎の大きな成長が出現すると、下顎の前歯は舌の方に傾き、上の前歯は唇の方に傾き、結果として前歯に反対咬合を出現しにくくするような生体の変化が生じます(相殺的な変化)。従って、下顎前突のようだけれども、前歯の所は反対咬合になっていないということは少なくありません。 |
[1103] Re[2]: 歯並びとゆがみ- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ み -(2003/09/16(Tue) 21:21:34) □U R L/ スミマセン。まだ質問残ってます。 下あごの左右の長さと、頬からえらまでの長さも左右違うのですが、これは矯正だけで治すのは無理でしょうか? あと、受け口ではないのですが下あごが全体的にでているって思うのですがどういう事 でしょう?おとがい部分がででいるって事なのか?下あごが前にずれているのか? コレは顎変形症なのでしょうか? 質問多くてごめんなさい。 |
[1102] Re[1]: 歯並びとゆがみ- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ み -(2003/09/16(Tue) 21:05:42) □U R L/ 私のような場合も骨切り手術がひつようになるでしょうか? |
[1101] Re[1]: 歯並びとゆがみ- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/09/16(Tue) 09:36:24) □U R L/ http://www.koishikawa.com <咬み合わせとゆがみ> かみ合わせは合っていると思うのですが、右側の下の歯は全体が内側に向いています。多分そのせいで、左のあごはがっちりして、右の方はほっそりしています。上の歯も右2番目の歯が奥に引っ込んでます。以前その部分の上下の歯が反対にかみ合わさっていたため上のみ矯正をして上下の反対を治しました。 もう一度上も下も矯正をすれば多少ゆがみも解消されるでしょうか? 歪みの原因は、下顎骨の左右非対称の発育(形作られていること)に原因しているものであれば、どうしても片側が咬みやすくなる傾向があります。一方、下顎骨の形はほぼ対称的であるが、下顎を動かす時(食べたり話したり)などの動きにより左右の咬み合わせが悪い場合には、治療後は比較的左右ともに咬みやすくなる傾向があります。従って、治療開始前、何が原因で咬み合わせの異常が出てきたかにより、今考えている治療により得られる結果は異なるでしょう。その当たりの原因を先生とよく相談して、今後どうするかを考えたらよいと思います。 |
- チェック質問を
削除キー/
[次の質問内容5件] |
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
- Child Forum -