文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ |
---|
質問内容表示 | |
---|---|
[1321] Re[3]: 再治療?- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひろこ -(2004/01/23(Fri) 10:41:49) □U R L/ よく分かりました。 1ミリもないくらいのすき間なのですが、よく食べ物が詰まる上 笑うと見える場所なので、ちょっと気にしすぎていたかもしれません。 担当医もわかるように説明してくれたらいいのに、と残念です。 ありがとうございました。 |
[1320] Re[2]: 再治療?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/01/23(Fri) 09:37:03) □U R L/ <3、4番の隙間?> 奥歯の隙間を放置したからという理由ではないと思われます。もし抜歯をしていたとすれば、子の部の隙間は比較的生じることはあります。その理由は色々ありますが、3番と4番の歯の傾きの平行性(両者はまったく平行ということではないのですが)、保定に移行し隙間が生じた部位の上下の歯が緊密に噛み合うようになった結果、もともと歯の大きさ(歯の幅をいいますが)に微妙な大きさの不調和(少し小さめなど)があり保定の経過とともに生じてきたなどでです。このような場合には上下の咬み合わせが良好であれば様子を見ることもありますし、やはり空隙は閉じた方がよいと判断した場合には、患者さんにそのことを伝え、了解して頂いた後に半年ぐらいを目安に再度ワイヤーを装着し隙間を閉じることも少なくありません。 |
[1319] Re[1]: 再治療?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひろこ -(2004/01/22(Thu) 14:32:06) □U R L/ ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが、奥歯の隙間があったところが 埋まったところもあります。しかし、その近くの3番4番の間に 隙間ができてしまったのですが、それは奥歯の隙間をほっておいた からとはいえないでしょうか?担当医はそんなことありませんとは 言ってましたが。 お手数ですがよろしくお願いします。 |
[1318] Re[1]: 再治療?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/01/22(Thu) 09:09:07) □U R L/ <保定後、残っている奥歯の隙間の対応> 基本は治療を担当された先生が行うのが一般的なのですが残念ですね。他の矯正クリニックで対応する場合、ボランテイア的に費用を押さえ対応してくれるところと、やはり新しい患者になるとの判断から、通常の一般的な矯正費用で行うところの2種類に大別できると思われます。どちらが適切であるかは判断できません。それぞれの考え方がありますから。 ではどうしたらとなりますが、一番は再度、担当されたクリニックでの対応、二番目は複数の矯正クリニックに電話し、経過を説明して、対応のよいところへ相談することだろうと思われます。費用はまちまちです。例として、私どもではこのような相談が多いのでほとんどボランテイア的な治療費で対応しているのが実情です。 |
[1317] 再治療?- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひろこ -(2004/01/21(Wed) 11:54:36) □U R L/ はじめまして。 2年矯正した後リテーナーをつけましたが、 奥歯の装置をかぶせていた部分の隙間が残ったままです。 通っていたところでは言ってもだめでした。 それを他の歯科で直す場合いくらくらいかかりますか? 大体でいいのでよろしくお願いします。 |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -