文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ |
---|
質問内容表示 | |
---|---|
[1530] Re[1]: 歯を削って隙間を作る方法について- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ まみ -(2004/05/22(Sat) 18:16:33) □U R L/ 削る方法は問題ないのですね、安心しました。 どうもありがとうございました。 |
[1529] Re[1]: 歯を削って隙間を作る方法について- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/05/22(Sat) 16:31:44) □U R L/ <歯を削り歯の配列の隙間を作る?> この削る量は通常、自然に上下の歯の咬みあわせで減る(咬耗こうもう、磨耗まもう)範囲である0.1〜0.2mm程度の量が基本となります。したがいまして許容範囲での削除量を予定されているものと思われます。またこのような処置を行うことは珍しくはありません。削除した部位にフッ素を塗るのは口の中のカルシウムとフッ素が結合したフッ化カルシウムのような削られた部位の歯の表面を覆う(沈着するような状態を想像します)素材として有効となります(歯の質の強化=虫歯になりにくい状況)。塗らないよりは塗ったほうがよいと判断できます。 以上のことから、歯をわずかに削ったりすることが治療上有効であればそうしますし、削った後はフッ素の塗布は有益と考えられます。 再度、質問されたらどうでしょう。 |
[1526] 歯を削って隙間を作る方法について- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ まみ -(2004/05/22(Sat) 01:56:02) □U R L/ こんにちは。始めて質問させていただきます、27歳女性です。 今年1月からワイヤー矯正を始めました。 ・抜歯が必要な程、乱ぐいの程度がひどくない ・元々、Eラインが理想的なライン(キレイなライン!と言われました)なので、 抜歯をしてこれ以上口元が引っ込むと老けて見えてしまう などの理由から、抜歯はせずに処置をしてもらっています。 精密検査後の説明の時から、 「抜歯しない代わりに、必要に応じて歯を少し削って隙間を作ります」と 言われており、先日の処置の時に数箇所削って隙間を作ってもらいました。 削り終わった後「削った箇所にフッ素を塗りますね〜」と言って塗ってくれました。 「フッ素を塗るということは、削ると虫歯になりやすいんですか?」と先生に質問したのですが、 「元々エナメル質が厚めのところを削ったので、そういうことは無い」との返事でした。 虫歯になりやすいわけではないのに、なぜフッ素を塗ったでしょうか。 そもそも、フッ素の効果についてあまり私は知識がないのですが・・ 私は虫歯についてはとても神経質で、夜の歯磨きはフロスを含めて30分くらいかけて 念入りに行っている歯磨きマニア(?)なので、 もし歯を削ることによって虫歯になりやすいということであれば、ちょっとショックです。 また、健康な歯を表面だけとは言え、削る方法に少し抵抗が無いわけではありません。 その点は、今お世話になっている先生にも質問して「エナメル質を削るだけだから 問題ありません」という返答をもらっているのですが、 歯を削る方法は、本当に何も問題ないのでしょうか。 今後も、少し歯を削るような説明をされているので、安心して処置を受けたいので・・ コメントいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -