文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 

質問内容表示

    [2488] (削除)-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ / -(2008/09/17(Wed) 23:35:41)
    □U R L/

      この質問は削除されました




    [1570] Re[1]: 矯正治療前の検査の違いと病院選びに悩み中-

    済! / 質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ サコ -(2004/07/13(Tue) 12:22:24)
    □U R L/

      お忙しい中 有難うございました。
      正直まだまだ悩むところではございますが、ご意見参考にさせて頂きまして、
      信頼のおける先生にお願いしようと思います。




    [1569] Re[1]: 矯正治療前の検査の違いと病院選びに悩み中-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/07/12(Mon) 21:24:58)
    □U R L/

      <元々治療を受けようとしていた矯正歯科医院ではこんなにも検査をしないで診断が出て治療方向も外科手術受けるにせよ受けないにせよ矯正装置つける準備がされ様としていたのに、大学病院ではたくさんの検査が必要というこの違いは何なのでしょうか?>
       検査は必要最低限行えばよいと言う考え方で開業医の方は対応され、大学の方はできるだけ細かく検査を歯体と言うことの差と思われます。どちらが適切かという
      ことではないでしょう。少ない検査でも症状は分かります。また多く行われた検査結果は時として、しなくてもよかったと言うこともあります。今回の場合、診ていないので分かりませんが、特に比較してプラスマイナスを評価することもないと思われます。むしろ心配で充分に検査を行ってよかったと思われた方がよいでしょう。

      <治療費用が何十万と違いがあり、それも営利目的ではないと説明されてた大学病院のほうが高いことになぜ??検査がたくさんあるから?と、今までにない疑問が出てきました。※どちらも保険が利く場合・利かない場合のトータル額を聞いています。>
       顎変形症として治療を行うのであれば保険で行えますか極端な料金の差はないでしょう。一部自費の検査等があればその分だけ費用は異なります。

      <どちらで治療を受ければよいのだろうかと考えるまでになっています。
      大学病院・開業医院でのメリット・デメリットなどもあればご意見伺いたく。>
       矯正医に対して言えるのは、どのくらいのキャリアーや症例の実績があるかと言うことであろうと思われます。大学での手術前の矯正等に関しても担当医のキャリアーや実績は重要です。大学は臨床医の教育を行うところですから卒後1年目の先生が担当する場合もあるでしょう。こうなれば心配は増します。難しいから大学でという時代ではなくむしろご自身が納得する先生がたまたま大学にいれば大学で行えばいいでしょうし、開業医で何十年も治療を行っているような先生の方があんしんということであればそちらの方を優先することになると思います。要はどちらの施設で行うにしても先生次第と言うことです。信頼のおける先生と判断できればどちらでも。




    [1568] 矯正治療前の検査の違いと病院選びに悩み中-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ サコ -(2004/07/12(Mon) 17:31:42)
    □U R L/

      はじめまして。
      顎変形症で開口(乱ぐいもあり)と診断されてそろそろ2週間が経とうとしていますが、なかなか外科矯正に踏み切れずにいます。
      元々 下顎が歪んでる様に思えていた為、矯正で何とかなるものなのかと、顎口腔機能診断施設とあった開業の矯正歯科医院(一般・小児歯科の担当も在籍)にて治療を進めようと思っていました。ですが、自分が気にしている顎や顎関節ついての検査が触診のみでなかった事(結局、別の口腔外科でこれ以上関節がどうなるような可能性はあまりないと診断うけたのですが)と、手術は提携の大学病院や総合病院で行うということで、連携はちゃんと取れるもんなのだろうかとかいろいろ不安になりました。

      それで、知人の進めにより大学病院の口腔外科へ顎や顎関節について診断してもらい、ついでに矯正を考えていることを話参考程度に質問してみたところ、検査の為 歯型、開業医院で取ったようなレントゲンや外見的写真、また説明がわかり易いようにとCTも取りました。(全て納得の上で検査お願いしています。)
      それで、本格的に矯正も含めて始めたいと考えるのであれば矯正用に歯型を取ったり、MRIなど行い 顎機能検査も追加するとのことで。それから、外科手術を考えての矯正治療のプランを考えるとのお話でした。検査だけして、治療を断ることもできますからとおっしゃて頂いたのですが、、、追加検査費用がかかる事と仕事の都合により、この件 考えさせてもらっている状態です。

      で、元々治療を受けようとしていた矯正歯科医院ではこんなにも検査をしないで診断が出て治療方向も外科手術受けるにせよ受けないにせよ矯正装置つける準備がされ様としていたのに、大学病院ではたくさんの検査が必要というこの違いは何なのでしょうか?
      検査装置の違い?それとも始めの診断が顎についてで口腔外科へお願いしたから?
      また、治療期間については大体同じ様な説明だったのですが、治療費用が何十万と違いがあり、それも営利目的ではないと説明されてた大学病院のほうが高いことになぜ??
      検査がたくさんあるから?と、今までにない疑問が出てきました。※どちらも保険が利く場合・利かない場合のトータル額を聞いています。

      そして、どちらで治療を受ければよいのだろうかと考えるまでになっています。
      大学病院・開業医院でのメリット・デメリットなどもあればご意見伺いたく。

      長々と申し訳ございません。


    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

- Child Forum -