文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示 | |
---|---|
[1719] 歯列の傾き等- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ mamimami -(2004/11/20(Sat) 00:34:56) □U R L/ こんにちは。先頃ある矯正専門医でレントゲン撮影まで行い、 今後治療方針を聞くところなのですが、 何となく不安に思っていることがあり投稿させて頂きました。 まず、初診時の質問で??と思ったのが、 「矯正中に痛みはありません」と仰ることです。 今の器具は昔より進歩していて、プラスチック製ワイヤー (形状記憶型ではない)を使うので痛みも少なく、 通院も5〜8週間に1度でいいとの事。 痛みは無いと言ったり、歯を動かすのに必要な力がかかると言ったり、 内容が時々で違うのですが、ワイヤーの種類により 痛みがものすごく軽減されるということはあるのですか? また、私の主訴は前歯4本なのですが、 病院探ししていた頃に別の指導医の先生に初診で伺ったところ、 それ以外にも上下歯列全体が内側に傾いているので、恐らく 歯列を起こしながらの矯正になりますと仰っていました。 でも今の所では「歯根はまっすぐに生えていて別に倒れてないので、 前歯以外を直す必要はない」という初診診断でした。 歯根と歯列の傾きは別の問題かと思っていたのですが、 歯根の生え方が変(?)=歯列が傾く、ということなんですか? また、傾きは指導医先生に言われるまで気づかなかった程度のもので、 その位だと起こしても起こさなくても大きな問題ではないのでしょうか? まだ開業したての若い先生で、先生の仰ってる意味が分からないとムッとしたり それ以上説明してくれないので、何となくこちらも怖くなり、 今は意味が分からなくてもとりあえず頷いてしまうような状況です。 (情けないことに・・) その先生には失礼な話なのですが、不安のせいで そう言えば初診時にデメリットの説明が少なかったとか、 医院のスタッフが先生と受付だけなのが気になったり、 いちいち悪い事ばかり考えてしまいます。 何か助言が頂けたら気持ちも晴れるかと思うので、 お忙しい所すみませんが宜しくお願いします。 |
[1722] Re[1]: 歯列の傾き等- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/11/21(Sun) 23:01:29) □U R L/ <治療に伴う色々な質問> 1.まず、初診時の質問で??と思ったのが、「矯正中に痛みはありません」と仰ることです。今の器具は昔より進歩していて、プラスチック製ワイヤー(形状記憶型ではない)を使うので痛みも少なく、通院も5〜8週間に1度でいいとの事。痛みは無いと言ったり、歯を動かすのに必要な力がかかると言ったり、内容が時々で違うのですが、ワイヤーの種類により痛みがものすごく軽減されるということはあるのですか? ワイヤーの種類も関係しますが、要はどの程度の歯を動かす力(矯正力)をかけるかにより、また患者さんの体調、歯の移動形態(様相、傾けながら動かす、平行移動的に動かすなど)、ワイヤーの結び方などにより歯の痛みは異なります。言えるのは歯を動かそうとすれば必ず程度の差はあれ痛みは感じるということです。痛みの出現するメカニズム(生理的、生化学的)をいかに患者さんに説明できるかにより対応できますし、私の場合はワイヤーの装着時に痛み止めを処方します。従って形状記憶ワイヤーであっても、透明なワイヤー(注意;これは使うこともありますがはじめから終わりまで使用することは多分できないでしょう、できるとすれば我々矯正専門医でなくとも治療できるような症状が軽度なものと思われます)であっても歯を動かそうとする治療自体軽度の痛みを伴うものです。 2.また、私の主訴は前歯4本なのですが、病院探ししていた頃に別の指導医の先生に初診で伺ったところ、それ以外にも上下歯列全体が内側に傾いているので、恐らく歯列を起こしながらの矯正になりますと仰っていました。でも今の所では「歯根はまっすぐに生えていて別に倒れてないので、前歯以外を直す必要はない」という初診診断でした。歯根と歯列の傾きは別の問題かと思っていたのですが、歯根の生え方が変(?=歯列が傾く、ということなんですか? 歯根と歯列の傾きは、むろん関係あります。歯列の傾きは歯の頭の部分(歯冠しかん)の傾きでできています。歯冠と歯根は一体ですから当然関係あると言えます。 3.また、傾きは指導医先生に言われるまで気づかなかった程度のもので、その位だと起こしても起こさなくても大きな問題ではないのでしょうか? これは具体的な臨床データを読まないとなんともいえません。 4.まだ開業したての若い先生で、先生の仰ってる意味が分からないとムッとしたりそれ以上説明してくれないので、何となくこちらも怖くなり、今は意味が分からなくてもとりあえず頷いてしまうような状況です。(情けないことに・・)その先生には失礼な話なのですが、不安のせいでそう言えば初診時にデメリットの説明が少なかったとか、医院のスタッフが先生と受付だけなのが気になったり、 いちいち悪い事ばかり考えてしまいます。何か助言が頂けたら気持ちも晴れるかと思うので、お忙しい所すみませんが宜しくお願いします。 患者さんに理解できるような説明をするのも臨床能力と言えましょう。ただし患者さん側に問題があることもあります。いずれにせよ不安は気持ちで流された状況で治療を始めるのは再考の余地があります。今話題になっている先生も一生懸命と思われますが、心配であれば複数のクリニックで相談することです。その中で御自身が、ここで治療を受けたいと思うようなクリニックに出会うようになると思われます。 |
[1724] Re[1]: 歯列の傾き等- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ mamimami -(2004/11/23(Tue) 00:37:18) □U R L/ そうですね、他の医院も当たってみようと思います。 ここの医院が良いと思ってのレントゲンだったのですが、 お話しているうちに根本的な相性が悪い気がしてきて、 だんだん不安になりました。 先生の仰っている事がしばしばよく分からないし、また逆も有りきなので・・。 コミニケーションって難しいですね。 お忙しい中、丁寧なお答えどうも有難うございました。 |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
この質問に書きこむ |
---|
- Child Forum -