文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ |
---|
質問内容表示 | |
---|---|
[2364] Re[3]: ヘッドギア(インナーボー)についてご質問です。- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひろこ -(2007/11/05(Mon) 21:52:21) □U R L/ > 先生、とても分かりやすいお答え有難うございました。 > 確かに私に通っているドクターは「奥歯を後ろに下げるため」と言っていました! > 私はそれなので、横に広がるインナーボウだと横に広がるだけでは・・・と疑問を持ったのですが、歯列が放物線だからそれで良かったのですね〜! > 矯正って奥が深いですね。とても勉強になりました。 > 有難うございました。 |
[2361] Re[2]: ヘッドギア(インナーボー)についてご質問です。- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひろこ -(2007/11/03(Sat) 21:32:25) □U R L/ 先生、とても分かりやすいお答え有難うございました。 確かに私に通っているドクターは「奥歯を後ろに下げるため」と言っていました! 私はそれなので、横に広がるインナーボウだと横に広がるだけでは・・・と疑問を持ったのですが、歯列が放物線だからそれで良かったのですね〜! 矯正って奥が深いですね。とても勉強になりました。 有難うございました。 |
[2360] Re[1]: ヘッドギア(インナーボー)についてご質問です。- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2007/11/03(Sat) 13:53:51) □U R L/ <ヘッドギアーについて> 文面は理解できますので安心してください。要は次のように考えればよいでしょう。 1.インナーボウが歯列の幅と同じにしておく これはヘッドギアーが装着されている歯をその位置に留めておきたい場合であれば、装着時に特に内側に力を入れて装着する必要性はありません。 2.インナーボウが歯列の幅よりも広い場合 これは意図的に歯の幅を広げる時、あるいは積極的に歯を後方に移動したい時などの処置としては考えられます。理由は歯列の形が放物線のようになっていますので歯が後方に移動するためには、今ある位置よりも少し外側に広がりながら移動するためです。 このように考えればそれぞれの理屈は理解できます。でも担当医がどのような意図でヘッドギアーを使用しているかは分かりませんので前述の内容を頭に入れ再度質問したらいかがでしょう。 |
[2358] ヘッドギア(インナーボー)についてご質問です。- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひろこ -(2007/11/02(Fri) 19:09:56) □U R L/ はじめまして。 ヘッドギアについて教えていただけますでしょうか。 矯正治療を始めたばかりですが、早速、ヘッドギアを始めました。 ヘッドギアは、奥歯のバンドのチューブにインナーボーを差しこみ、フェイスボーを首からのゴムにひっかけるタイプを使っています。 そこでご質問です。 例えば、インナーボーをまず左の奥歯のチューブに差しこみ、次に右側に差しこむとすると・・・右側に(後に)インナーボーをチューブに差しこむ時には「インナーボーを内側に押しながら」チューブに差込むと思うのですが、私の使用しているものは1p弱は内側に押さないと入りません。 言葉だと説明しにくいのですが、インナーボーの半径よりも実際の歯列の半径が小さくて、その半径の差が1p弱インナーボーの方が大きいのです。 それなので、その位内側に押しながらではないとチューブに差しこめません。 素人の私からすると、そのせいで差込むと歯が外側に引っ張られて感じがしています。 普通はインナーボーは歯列の半径とほぼ同じで、差しこむと外側にひっぱられる感じはしないのでしょうか? 私の場合、インナーボーの幅が広くて外側に引っ張られて後ろに奥歯を下げるはずが横にいってしまうのではとちょっと心配です。 解りづらい説明かもしれませんが、どうぞよろしくおねがいいたします。 |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -