文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ |
---|
質問内容表示 | |
---|---|
[2491] Re[2]: 治療開始前の精密検査(頭蓋骨レントゲンなし)について等- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ha -(2008/09/19(Fri) 20:37:12) □U R L/ ご返信ありがとうございました。 丁寧に回答頂き、感謝致します。 今後の治療についてなど、参考にさせて頂きます。 |
[2490] Re[1]: 治療開始前の精密検査(頭蓋骨レントゲンなし)について等- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 矯正矯正歯科クリニック -(2008/09/19(Fri) 10:37:41) □U R L/ Q1. 頭蓋骨レントゲンなしで治療を進める先生は信用すべきではないのでしょうか? 一概に信用できるできないの評価は難しいと思われます。ただしより安心して治療を行うのであれば通常の矯正検査を行う矯正専門のクリニックへ行かれたほうがよいとも思われます。 Q2. 歯形をとってしまったことで、装置費用は請求されてしまうでしょうか? これは電話で問い合わせをしておいたほうが良いでしょう。 Q3.また、下側の親知らずは左右両方残っています。 左右両方ともほぼ水平に横向きになっており、神経にかかっているそうです。 先の先生は、矯正後の方が抜きやすいでしょうとのことでしたが、セカンド・オピニオンの先生は、矯正前に抜いてしまうべきだとのことでした。 この「できだ」という説明が何の根拠をもってそのようにいうのか次第でしょう。治療途中、治療終了後などの時期での抜歯もありますので。 Q4. 先生によって診断が異なっても当然なのでしょうか? 診断の結果はほとんど異ならないと思われます。ただし「グレーゾーン」に位置するような所見を示す場合には多少の異なりはあるかもしれません。また治療計画においても、特に抜歯非抜歯の判定は難しいのが実情です。 以上を参考にして頂ければ幸いです。 |
[2489] 治療開始前の精密検査(頭蓋骨レントゲンなし)について等- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ha -(2008/09/17(Wed) 23:39:35) □U R L/ お世話になります。質問させてください。 子供の頃から何度も勧められていましたが、経済的な理由等で治療は受けられず、30代半ばにしてやっと矯正を開始するところです。 通院することを考えて、近所の一般歯科医にて矯正担当の先生に診て頂いています。 顎が小さく、歯が大きいため、八重歯が目立つような叢生です。 咥内レントゲンを撮って頂いたところ、初回相談時と同様に、やはり親知らず以外の4本の抜歯が必要との説明を受けました。 その場で歯形をとり、次回は装置を装着すると言われました。 セカンド・オピニオンを聞きに行ったところ、頭蓋骨レントゲンも模型もなくて治療は開始できないのが通常、咥内レントゲンだけではなんの判断もできないというような言われ方をしました。 先の先生のところでは、頭蓋骨レントゲンどころか、顔写真なども撮っておらず、咥内レントゲンを撮って頂いたのみです。 すごく不安になってしまったのですが、 Q1. 頭蓋骨レントゲンなしで治療を進める先生は信用すべきではないのでしょうか? Q2. 歯形をとってしまったことで、装置費用は請求されてしまうでしょうか? また、下側の親知らずは左右両方残っています。 左右両方ともほぼ水平に横向きになっており、神経にかかっているそうです。 先の先生は、矯正後の方が抜きやすいでしょうとのことでしたが、 セカンド・オピニオンの先生は、矯正前に抜いてしまうべきだとのことでした。 Q3. 先生によって診断が異なっても当然なのでしょうか? お忙しいところ大変恐縮ですが、ご回答お待ちしております。 |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -