文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ |
---|
質問内容表示 | |
---|---|
[2499] Re[1]: 矯正後(反対咬合のもどり、抜歯はしてしまっているが?)- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/12/10(Wed) 10:21:40) □U R L/ 基本的には次の再治療が考えられます。他にも別法がありますが典型的な治療のみを書きます。 (下顎歯列に対して) 1.下顎親知らずを抜歯し下の歯、全体を後方に移動する。 2.親知らずはすでになければ1.に準じて歯を後方に移動する。 3.下顎前歯の本数を1本抜歯し前歯を広報に移動する 4.前歯、必要ならば他の歯も対象となりますが個々の歯の大きさを少し小さくし(歯の両脇を許容範囲内で削り=スライスという処置)下顎歯列内に隙間を作りその隙間を利用して歯を後方に移動する 5.顎変形症という症状に近ければ保険適用で下顎自体の大きさを手術により小さくし下顎を後方に移動する (上顎に対して) 1.上顎前歯を前方に移動できるようであれば移動する 2.上顎の大きさが小さい(基準値、下顎との相対的な大きさのバランスが悪い)などであれば上顎の前方移動手術(同じく顎変形症の認定が必要)で改善する (他) 上下の顎の大きさの問題か?個々の歯の位置の問題か?あるいは両者の組み合わせの問題か?などにより改善策、計画は異なりますので、矯正専門医に相談をというところでしょう。 |
[2498] 矯正後- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ KS -(2008/12/10(Wed) 09:26:25) □U R L/ 反対咬合の矯正後、噛み合わせが徐々に戻ってしまい、現在は下の歯のほうが少し前に出てきてしまっています。(もしかしたら顎が成長したのかもしれません) 矯正中に抜歯もしてしまったのですがこの場合どのような治療が可能でしょうか? |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -