文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示 | |
---|---|
[2617] セカンドオピニオン- ■親質問/質問引用/メール受信=ON■ □投稿者/ みっちゃん -(2011/10/15(Sat) 00:39:33) □U R L/ はじめまして。 先日、始めて受診した一般歯科と矯正歯科を併用しているクリニックで、下顎が小さく噛み合わせがあっていないので矯正をした方が良いという指摘を受けました。 確かにレントゲンを見ると右側の顎関節が左と比較すると変形していました。 また、一時期(10年以上昔)、固いものを食べると右顎がコキコキと音を立てたり、カクンと外れたようになることが頻発しており、痛いと感じる時期もありました。 しかしながら…今まで何件かのお医者さんにかかり、口腔外科にもかかったことがありましたが、そのような指摘を受けたのが今回が初めてで戸惑っています。 そのためセカンドオピニオンをとりたいと思っているのですが…保険適用にならない顎の動きの検査などを全て実施してデータをいただいてから受けるべきかその前に意見を伺いに行くべきかどうか悩んでいます。 また、どのような医療機関を選べば良いかも良くわかりません。 たまたま知り合いが反対咬合の矯正で受診していた大学病院を受診してはどうかという話はあるのですが…クリニックと大学病院と公立の大きな病院…どの様なところにお願いするのが良いのでしょうか。 因みに私が知りたいのは、現在の先生の診断が妥当であるか、現在提示されている治療法以外の方法、保険適用されるかなどです。 |
[2618] Re[1]: セカンドオピニオン- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2011/10/23(Sun) 09:09:58) □U R L/ まずは返信遅れまして申し訳ありませんでした。 1.現在の症状について 文面を拝読しましたが、可能性としましては矯正治療単独か上下の顎の大きさの不調和が著しく矯正治療単独では治療が難しいと言うようなこと=顎の手術を伴う矯正治療(この場合矯正治療も手術も保険が適用されます)などが合わせて考えられるかもしれません。 2.始めて受診した一般歯科と矯正歯科を併用しているクリニックで、下顎が小さく噛み合わせがあっていないので矯正をした方が良いという指摘を受けました。 これは担当する先生の分析診断能力の差かもしれません。 3.どこで診察してもらえれば良いのか? 最も一般的には大学病院の矯正歯科などへの受信が考えられます。ただし大学は私も30年近く勤務しておりましたので実情を把握しているつもりですが、教育病院という性格を持つため担当医により不安は残ります(若い研修医、臨床をしない教授の存在など)。一方開業医では少なくとももし手術を伴う矯正治療を選択するようになったとして、保険適用の矯正治療が可能かどうかがポイントになるように思われます。すべての矯正専門医がこのような保険適用の資格を有しているとはいえないためです。従いまして資格がなければ多分矯正治療単独で行うことを勧められるかもしれません。不安は募りますがこのような有能な矯正専門医を探しのが大変であれば、やはり一度大学病院での診察が考えられると思われます。 4.診断等の妥当性についての検証? セカンドオピニオンもまた有効な手段と思われます。 |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
この質問に書きこむ |
---|
- Child Forum -