文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示 | |
---|---|
[311] No Title- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ まりえ -(2001/11/03(Sat) 19:02:27) □U R L/ こんばんわ。先生のはげましのおかげで前向きに矯正治療をとらえ、矯正にむけて4本の永久歯の抜歯が完了しました。今はもう、矯正治療をすること自体にはなんの不安も躊躇もありません。しかし、あらたな不安、疑問が出てきましたので先生にアドバイスを頂けたらありがたいです。 矯正段階までもっていくべく約1年間にわたって歯周病の治療を担当して下さった先生が最近開業のため退職されていなくなってしまったんです。大変信頼していたので残念に感じるとともに、その後4本の抜糸にあたって、担当の先生がコロコロと変わるのです。今までが担当制で先生が固定でしたのである程度自分の状態とか癖とか特徴とか、わかって下さっていたのが、毎回先生が違うと患者としてはちょっと不安が大きかったんです。で、おまけに先生方もぶっきらぼうというか、患者をリラックスさせようという気持ちのかけらもないというか、所詮矯正のための抜糸は担当ではなくエキストラであるのか(これはその人個人の特徴でしょうか。。)優しさ暖かさの感じられる治療ではありませんでした。 矯正治療中もトラブルが発生したら、一般歯科の先生に治療して頂くことになると思うのに信頼できる先生がいない(何人かは信頼できそうな方もいらっしゃるのですが、担当してもらえるかはわからない)状態でその病院で治療を続けるべきかどうか迷っています。もう歯は抜いてしまっているので、これから矯正の病院を変えるのは難しいのでしょうか。長くなってしまいましたが宜しくお願いします!! 追伸:私が矯正を行う病院は、一般歯科で、月1回矯正専門の先生が見えて矯正治療、イン プラントをやっている病院です。 |
[313] Re[1]: No Title治療を受ける環境に疑問?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2001/11/03(Sat) 20:17:13) □U R L/ http://www.koishikawa .com <現在の治療環境?、どうすればいいか?> おひさしぶりです。気持ちも前向きにやっとはじめるぞ、という矢先の出来事の様ですね。結論的にいいますと、腕がほほど良い先生でない限り先生やクリニックをかえた方が得策でしょう。医療の本質は、症状が治るということです。従って、多少愛想が悪かったりしても結局治れば良いと思います。しかし今の時代有能な先制の対応は、ほとんど患者さんお立場を理解し、信頼感系を結べ、安心して治療を終了されていく様です。従って、私見ではありますが、疑問に思う先制のところでの治療はさけた方が良いでしょう。また、矯正治療に関しても世程有能な矯正医でなければ月に1回しかこれないような体制では心配が残ります。むろん私の知っている矯正医で月に1回でも、いない時の矯正治療に関係する指示を適格に出されている先生もおられます。この当たりの感覚は患者さんが園ような矯正治療の体制の中で治療を受けることに疑問を感じなければそれでよいのですが。 今まで信頼していた先生が開業するのであればできれば捜して、通院できる範囲内であればその先制を自分のホームドクターとして位置付け長くつきあうことです。先生にしてもそのように患者さんに慕われれば、治療もさらに充実してゆくことと思われます。通院が無理ならその先生経由でどうしたら良いかを相談することです。まりえさんをもっとも理解する一人ですから安心して相談もできるでしょう。とにかくその先生の連絡先を、今のクリニックに教えてもらい連絡することです。私達もそのように患者さんから慕われることはとても名誉なことです。 矯正治療についてももう一度考えれことです。費用を支払ったとしても交渉で返金はあると思われます。 |
[315] Re[1]: No Title治療を受ける環境に疑問?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ まりえ -(2001/11/04(Sun) 11:47:53) □U R L/ そうですよね。歯医者が過剰と言われる昨今、無理してその病院にこだわることもないと私も考えます。自分でもっと、いろいろなところを探してみた方がいいですよね。ただ、私が危惧することはいくつかあります。 (1)今から新しい病院を見つけるには時間がかかるであろうと思いますが、すでに4本 抜歯済みで、抜いたところをそのままおいておくと、歯が倒れたり悪い影響がある と聞きます。それをどうしたらよいか(病院を変える場合、もう今の病院で仮歯を 入れることは出来ないと思います。) (2)その先生(今の病院で月1回の矯正の先生)の治療方針に基づき永久歯を4本抜き ましたが、新しい先生の治療方針の妨げになるとか、治療を断られるとか悪影響が ないかどうか。 (3)最大の問題点は歯周病との関係です。今の病院の矯正の先生はその経過をよく理解 しているので、矯正治療において十分考慮してくださった上で治療計画を立ててく れていると思いますが、新しい先生の場合、歯周病が再発、悪化する可能性はない か。たとえ今の病院で矯正を進めて歯周病、虫歯等になった場合は、同じ病院なの で一般歯科との連携はよいと考えられます。(ただ、その一般歯科の治療に不安感 が大きいわけなんですが。。)矯正専門の病院は抜歯や歯の一般治療はいっさいや らないと聞きますのでそうなった場合2つの病院に通わなければならない大変さ。 またまた長くなり申し訳ありません。矯正の第1回が11/9(金)なので、それまでに自分なりに回答をだしたいのです。(抜いたところを2,3ヶ月はそのままでokであれば考える猶予が生まれるのですが。。。)宜しくお願いします。 |
[316] Re[2]: No Title治療を受ける環境に疑問?その2- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2001/11/05(Mon) 09:10:25) □U R L/ http://www.koishikawa .com いろいろ悩みますよね。さて追加の質問アドバイスです。 (1)抜歯された状態:(放置?、新たな先生とのかかわり?) 4本、抜歯がなされていますから次の先生にしてもその治療計画にそって治療がなされると考えて良いでしょう。矯正の専門医であればいかようにも対応できるはずです。断るとすれば、むしろそのような先生のところでは治療を受けない方が良いと考えた方が良いと思います。 抜歯した状態を長く(半年ぐらい)そのままにしておくのは、やはり良くないと思います。しかし、そうだからといって治療が極端に難しき鳴門は考えにくいのが実情です。 (2)歯周病治療との連係治療に対する不安: 同一の治療施設内で治療の連係がはかれるならば、それがもっともよい治療環境と言えましょう。しかし、その状況がうまく稼動しないようでるならば、やはりご自身で考えるべきと思われます。 2つの医療機関に通うことになってもその方が納得する状況となればその方がよいかもしれません。現在の矯正クリニックの多くは他の診療科との連係治療を行うようになってきていますので、あまり心配することもないでしょう。 いずれにせよ、11/9の日には疑問点を担当医と相談してご自身の方向性をきめたらどうでしょうか?。 |
[341] Re[3]: No Title治療を受ける環境に疑問?その2- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ まりえ -(2001/11/23(Fri) 14:45:18) □U R L/ 先日はいろいろとアドバイスをありがとうございました。 あれから自分でも深く考えてみました。病院を今から探す時間的、物理的労力と、矯正治療中の虫歯、歯周病等の発症により一般歯科を受診しなければならなくなった時の不安?とを天秤にかけてみたのです。その結果、矯正の先生は信頼出来る先生だと思いますし、歯周病治療の時からの担当の衛生士さんは矯正治療の時も担当として親身になって下さるし、一般歯科の先生の中にも信頼できそうな先生がいらっしゃるので、やはり病院を変えることは止めました。そして、11/9に装置をつけ、矯正治療に入りました。装置をつけて2週間、思ったほどの痛みはなく、少しだけ歯並びがそろった所もあるような?(気のせいとは思いますが。。)一安心の毎日です。これからは歯磨き指導をきちんと守って矯正治療中に虫歯や歯周病にならないようにがんばって行きます。またご相談させて頂くこともあるかと存じますのでその時は宜しくお願いします!! |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
この質問に書きこむ |
---|
- Child Forum -