文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
この質問へ書きこむ→ [Page:1の返信フォームへ]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示 | |
---|---|
[462] 矯正の方法。- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひさこ -(2002/04/11(Thu) 22:18:35) □U R L/ よろしくお願いします。 1年ほど前、上下の両方の5番目の虫歯を銀色の差し歯にしたのですが すぐにとれてしまい何度も付け直してもらっているうちに 何となく行きづらくなってしまって 最近転院しました。 そこは矯正医もいらっしゃるところだったので 差し歯がすぐに取れてしまうことはもちろん 乱杭歯を気にしているので矯正に興味があることも伝えました。 3000円ほどでレントゲンと歯型をとってもらい 後日行った所 差し歯を入れずに根っこを抜いてその隙間を利用して歯を並べなおすのが いいのではという結果になりました。 私は治療しても不具合が生じている歯だったので抜歯は抵抗なく感じました。 料金も60万で2年ほどの期間と、納得できるものに思えました。 親知らずも含め計8本(全部ドライソケットで1ヶ月間大変苦しみました。一度に4本ずつ抜いたのもよくなかったでしょうか?)抜きました。 着々と私の矯正計画は進んでいたのですが なんと職場の同僚に 歯を抜かずに10万円の費用で矯正している子がいたのです。 私と見た目に同じ程度の乱杭歯な気がします。 前歯が大きめでちょっとがたついていて八重歯がある感じ。 10万円で歯を抜かないので完璧に綺麗な歯並びにはならないそうですが 納得の範囲らしいです。 これってポピュラーな治療法なのでしょうか?下の歯は矯正しないそうです。 私は5番目の銀の差し歯がなくなって歯並びが綺麗になったほうがいいので 今の矯正を続けますが 安くて期間が短いのでなんとなくうらやましい気がします。 |
[463] Re[1]: 矯正の方法。10万円で?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/04/12(Fri) 09:57:13) □U R L/ http://www.koishikawa.com <現在行われているひさこさんの矯正治療について> 結論的にいいますと、診ていないので推測ですが、矯正の専門医が担当し、症状である(乱杭歯)を改善するために抜歯の本数はさておき、治療を開始している現状は特に問題はなく、治療費もむしろ公的な大学病院などにくらべても(都市圏)安価であると思われます。 <10万円で行っている友だちの矯正治療は?ポピュラーか?> まず、金額的なことですが、矯正治療は(保険でできる矯正治療を除き)各先生が各自の治療に対する主義主張できめられるものですから、1万円の矯正治療あっても不思議ではありません。同じような症状のようにみれても、専門科の分析、診断結果では症状はことなっているかもしれません。もし、同程度の症状であったとしたら、治療計画はほぼ画一化したものとなる可能性が高いと言えましょう。そこで、この10万円の矯正について書かれた文面を参考に少し考えてみます。 1.同じような症状? 2.歯は抜かない? 3.完璧にきれいな歯並びにはならないという? 4.下の矯正はしない? 5.前歯が少し大きめ、八重歯がある感じ? 6.安くて、治療期間が短い? これらのことは、ひさこさんが書かれており、当の本人からの言葉ではないですから、あくまでも推測です。 (1、5)同じような症状: これは先に書きましたように多分異なっていると思います。従って、ひさこさんが受けている矯正治療の内容は適切ではないかと思われます。 (2、3、4)歯は抜かない、関連(完璧ではないが?): 乱杭歯の状態を改善しようとすると、<歯を後方に移動する><側方に拡大(移動)する><前方に拡大する><抜歯をする><前歯や乱杭歯のある部位の歯の幅(大きさ)を少し削り小さくする>などの処置が考えられます。いずれにせよ、目的とした部位の歯は動かされるわけになります。このようにすると、下の歯との咬み合わせが少し変化してきます。変化しても適切であると思われる咬み合わせの許容範囲であれば下の歯の矯正は必要無いかも知れません。しかし多くの場合、やはり下の歯との咬み合わせを考えれば、矯正装置は上下につけられることがすくなくありません。混合歯列(乳歯と永久歯がまじりあっているような発育途中の段階)のような時には、装置により上だけ、下だけのものもあります。 成人で歯を抜かないで矯正治療をするとすれば、上の方法のいくつかの組み合わせであろうかと思われます。主に考えられる矯正方法は、親知らずを抜歯して歯を後方に移動、歯列を側方に拡大、前歯の幅を小さくするなどではなかろうかともおもわれます。定かでありませんので、この当たりでコメントは避けます。 完璧にはならない、との文面ですが、完璧とは何かを考えてみた方が良いでしょう。完璧ということばは、定義としてはあっても現実的な言葉ではないように思えます。同じような言葉としては、むしろ、その方にあった適切な咬み合わせといことや、個性正常咬合の状態と考えた方が良いでしょう。その結果として、上だけの矯正で十分ということになれば、そのような治療でOKとなりましょう。しかし、上だけ、下だけの矯正は一見やさしそうな治療内容のように見えますが、なかなかむずかしいことが多い様です。 (6)安くて、治療期間が短い: これは、どのくらいの量歯を移動する必要性があるかどうかにかかっています。移動距離が短くてすむなら、治療期間が必然的に短くなります。またひさこさんがいう望まれる、あるいは計画される完璧度の程度にもよるでしょう。ようは症状が軽かったり、目的とする完成度(治療ゴールの設定)により期間の長短が生じ、そのことに伴う費用が異なるということです。 <安価な矯正治療費について?> 治療費が高い安いということは、自費の治療ですから合って当然と思います。心情的には何か得した、損したのような感じもあるでしょうが、これは人の考え方でしょう。ただ、矯正専門医がその症状を診て、算出された治療費(ひさこさんの場合)は適切で、むしろ少し安価ではないかと思います。 <最近の情報:10万円でできる矯正?> 最近出版された書籍に安価でできる矯正治療というのがありますが、これは一つの主義主張として存在するものと考えられるだけで、コメントはできません。ただし、他の矯正治療を行っている特に矯正専門医(一般的な用語として使います。誓い言葉としては日本矯正歯科学会が認定する(矯正認定医)という言葉はあります)の治療費に比べ、高い低いという金額的な比較対象とすることは適切ではないでしょう。推測ですが、極端に安価な治療と、専門医の治療治療の内容が異なるような現実があるのかもしれません(全てではないにしても)。 私のクリニックにも安価で治す矯正治療を行っている所で初診相談をした方からの相談や、逆に歯を抜かず(実際は親知らずは抜歯するとのことですが)に高額の料金で治療を行う所からの、転医患者もいます。転医の理由はそれぞれあるためコメントできませんが(秘守義務)、ようは何か疑問に思ったり、迷ったりしたら担当医に何でも相談することですし、日頃から先生に質問する癖を養っておくことです。 <おわりに> ひさこさんが行っている矯正治療は文面だけの判断ですが、適切な治療体系であり、費用であろうかと思われます。 |
[464] Re[1]: 矯正の方法。10万円で?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひさこ -(2002/04/12(Fri) 14:52:53) □U R L/ ありがとうございました。 私は私の矯正方法で頑張っていこうと思います。 ところで抜歯を8本したのですが あまりにも長く痛みが続いたので、傷にカスが入らないよう 1カ月ほど飲み物だけで過ごしました。 痛みもやっとおさまってきたので 堅いものを食べてみたんですが 今までどうやって噛んでいたのかわからなくなってしまいました。 奥歯でかみ締めると右側の上の奥歯に鈍痛が感じられるようにもなりました。 (虫歯の治療跡があるのでまた虫歯になったのかな?そのせいでいたいのかな?) 抜歯前はいつも歯は閉じていたように思います。 ですが抜歯後は痛いので唇は閉じていても上下の歯は触れ合わないように あけていました。 今は意識的に顔の中心に合わせるようにかみ合わせるようにしています |
[465] Re[2]: 矯正の方法。10万円で?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/04/12(Fri) 16:23:27) □U R L/ http://www.koishikawa.com <さらなる質問?> 1.抜歯後、何処で咬んで良いのか分からない? これは、抜歯後痛みがあったのでしょうが、1ヶ月近く飲み物で過ごしたということが、多分、主な原因ではないかと考えられます。といいますのも、1ヶ月近く、咬むのに関係する筋肉を休ませてしまっていたため、慣れるまでに時間がかかることになります。従って、何処で咬んで良いのか分からない?、いままでどうやって咬んでいたのだろうかと、なるわけです。しかし、ゆっくりしたリズムで柔らかい食べ物から、左右の歯で均等に、食べてゆけば特に心配はないと思われます。ようは、慣れるでしょうということです。 2.咬むと鈍痛が? これも、虫歯や歯肉の炎症、歯根の先(根先部こんせんぶ)に病的な状況がない限り心配はないでしょう(慣れるまでに時間はかかると思いますが)。心配ならば先生にその部のレントゲン写真を取ってもらい確かめたらどうでしょう。痛みに対しては、市販しているバファリン、セデス、ノーシンなど比較的穏やかに効く薬が有効と思います(薬のアレルギーには注意して)。 3.前は上下の歯が噛み合っていたのに(閉じていたという表現?)唇は閉じるが触れあっていない? 正常な状態の咬み合わせは、食事をしたり、会話をしたりする時以外の時間は、上下の歯は噛み合っていなくとも、心配はないでしょう。基準的(普通、正常な人で)な上下の歯の隙間(何もしない時)は1〜2mmぐらい開いているのもです(安静空隙あんせいくうげき)。 4.咬み合わせを意識的に顔のまん中にしようとしているが? 下顎骨の形が左右ほぼ対称的であって、上下左右の歯列の形や、歯の乱杭の状態がほぼ左右同じような症状であったとすれば、これも意識して下顎のまん中の当たりの位置、あるいは下顎の歯のまん中(正中せいちゅう)を意識して顔のまん中にあわせなくとも、自然と左右の下顎を開けたり閉じたり、食べ物を食べたりする時の筋肉が作用して、あってくる(一致してくる)傾向があります。あまり意識しないで、自然に会話したり、飲んだり、たべたりしていたらどうでしょうか?。またこのようなことは、現在の担当医に質問すれば、よく説明してくれると思います。 それでも、質問があればどうぞ。 |
[470] Re[3]: 矯正の方法。10万円で?- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ひさこ -(2002/04/16(Tue) 01:10:55) □U R L/ ありがとうございました。 こないだ書いた文章がうまいところでなせかきれていました。 続きがあったので書きます。 抜歯のあと偏頭痛や力が入らない、疲れやすくなった、顎が痛いなどなど 感じるようになったのですが 何か関係があるのでしょうか?気のせい? モウ1つ 今までの歯並びで体調は悪くなかったのですが 治す事によって 顎関節症になったり肩こり偏頭痛が起こったりすることはありますか? よく歯並びを治すと体調が良くなると聞きますが もともと体調のいい人は不調になったりすることもあるのでしょうか? よろしくお願いします。 |
- チェック質問を
削除キー/
[次の質問内容5件] |
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
この質問へ書きこむ→ [Page:1の返信フォームへ]
- Child Forum -