文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [676] 治りますか?-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ グルミット -(2002/08/26(Mon) 17:44:06)
    □U R L/

      先生、始めましてグルミットといいます。

      私は、上下の歯がかみ合わなくて、一番広いところで隙間が5ミリ程度あります。
      日常生活には、さほど支障はないのですが、笑った顔がやはり好きになれません。
      そこで、矯正を考えています。
      ですが、このかみ合わないというのは、幼い頃の癖が問題になってることがあるので、
      その癖を治す必要も治療のうちと聞いたことがあります。
      自分ではどういう癖があるのかわかりません。
      矯正したあとに、また元に戻ってしまうこともあるのですか?

      また、矯正するのに歯を抜くということは、健康上問題ないのでしょうか?
      とある番組で、矯正をしたあと、食べ物を飲み込めなくなり、液体のものしかたべれなくなったというテレビを見ました。これは美容整形で矯正した人の話でしたが、
      こういうこともあるのですか?

      色々考えると、なかなか踏ん切りがつかなくて。。。。

      ちなみに、私は今30歳です。

      どうぞよいアドバイスを。。。。




    [677] 上下の歯を噛み合っても噛み合わないところがある?-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/08/26(Mon) 18:54:13)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <上下の歯が噛み合わないところが有る=開咬かいこう open bite>
       治療をする場合、噛み合わないことに加え、出っ歯や、受け口(下顎前突かがくぜんとつmandibular protrusion)、歯の並びが乱れている(乱杭歯らんぐいばcrowding)などの、どの症状が組み合わさっているかにより治療方法(抜歯をするしない、下顎や上顎の骨切り手術osteotomy)は異なります。
       症状から推測するとかなり大変な治療内容と思われます。従って、矯正の専門医に診てもらうことが必要と思われます。

      <治療上の抜歯>
       ほとんどの矯正医は抜歯したく有りません。しかし、科学的な証拠や、患者さんの口元が出ている等の訴え等により抜歯を選択することは有ります。テレビや本等で抜歯するのは時代遅れ、抜歯すると体に支障をきたす、など色々な情報が出ていますが、ある人によってはそのようなことも有るかも知れませんが、多くの場合は抜歯しても、その抜歯の理由が適切な理由であれば特におおきな問題は予測できません。マスコミを批判しているのでは有りませんが、過った情報の垂れ流しは有ると思います。本を出されている先生方の中にも、歯を抜かないで全てなおせるような表現をされる方も入る様ですが?です。私の所にもそのような先生の所で?を感じた方々が相談にくることも有ります。
       人は生き物ですから、年齢が増すにつれて、全身的な疾患も出てきます。咬み合わせと全身状態は関連性が有ると言われていますし(文部科学賞の報告)、私自身も有る状況(肩凝りや姿勢など)が有るであろうと思っています。しかし確実な因果関係の証明はまだまだ難しい様です。
       さて、抜歯をすることが心配な様ですが、多分今のままにしておいた方が支障が出現してくる可能性は大と思われます。診ていませんのでこの当たりのコメントで止めておきますが、抜歯を恐れず、専門医に診てもらい、それからまたかんがえたらどうでしょうか?。


    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -