文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示 | |
---|---|
[782] 顎関節症と矯正- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ rara -(2002/10/26(Sat) 08:19:24) □U R L/ 私は外科矯正と抜歯矯正、非抜歯矯正のいづれかの選択ができる患者です。 前までは何かを噛むと顎がシャリシャリ小さな音がなっていたのですが、6月ごろからバキッとはずれるんじゃないかというくらい大きな音がするようになってきました。あくびをすると顎がつりそうになります。 そこで質問なのですが、顎関節症ははぎしりやストレスも原因かもしれないのですが、歯並び、もしくは骨格が原因の場合、どの矯正治療でも顎関節症は治るのでしょうか?または、この方法を取ったら治らない可能性が高い、というものがありましたら教えてください。 |
[785] Re[1]: 顎関節症と矯正- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/10/26(Sat) 22:21:06) □U R L/ http://www.koishikawa.com <顎関節症の治療としての外科矯正/抜歯/非抜歯は?> 顎関節症に関連する、骨格性、歯性(個々の歯の位置、上下の咬み合わせ)、機能的(顎の運動の道筋(動く様子))のどの要素が、その程度、顎関節症に関与するかにより、いくら3つの治療法のボーダーラインであっても、おのずと治療法は決まるものです。従って、どの方法を選択したから、良く治らなかったという証明はほとんどできないと思います。先生が良く検討してくれて示す治療計画ですから、その方法に従って(むろん納得するということが前提ですが)治療をすすめれば、たとえそれが抜歯であろうと、非抜歯であろうと大きな差異はないものと思われます。 心配でしょうから、2〜3の矯正専門医に相談し、その中から、安心して治療を任せたいと思われる先生を選択することが得策と考えられます。いかがでしょうか? <それでも、何か失敗と言うような状況になる治療法は?> 一般的には、やはり経験が豊富で、実際多くの顎関節症の治療を手掛けてきた、あるいは手掛けている先生か、公的な大学病院のようなところで診てもらうことも必要かも知れませんね。 |
[790] Re[1]: 顎関節症と矯正- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ rara -(2002/11/02(Sat) 22:50:05) □U R L/ ありがとうございました。治療方針のほうは患者にゆだねられているので、どの方法でも差異はないのだろうな、と思います。 はやくきれいなはならびになりたいです!! |
- チェック質問を
削除キー/
この質問内容の全ページ数 / [0]
この質問に書きこむ |
---|
- Child Forum -