文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 

質問内容表示

    [864] Re[5]: かみたいよ〜-

    済! / 質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ こまったちゃん -(2003/01/10(Fri) 21:53:40)
    □U R L/

       いろいろとどうもありがとうございました。学会のホームページで見たところ
      見間違いでなければ見つかりませんでした。(!?*!・?)ともかくまずは新たな所で見ていただきます。それでは、矯正医学のさらなる進歩を期待して・・・・・失礼します。




    [862] Re[4]: かみたいよ〜-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/01/10(Fri) 08:37:50)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <矯正医としての得意分野は?>
       矯正治療に関しては、全ての矯正医はいわゆる一般の矯正治療の仕方を学びます。その上で、属している矯正科が外科的な矯正治療の受診者が多いかどうかで、外科的な矯正治療を経験することが多くなるわけです。全国に多くの大学病院、あるいはそれに準じる公的施設がありますが、全ての施設で必ずしも外科的矯正治療を経験する機会が多いかどうかはわかりません。多分その先生はご自身で外科的な矯正治療の経験を多く重ねられた方なのでしょう。従って、一般の矯正治療の技術はすでに修得されていると判断して構わないと思います。その他に、口唇口蓋裂という保健でできる矯正治療もありますが、これも使節の偏りがあり、得意とする方と経験を積む機会が少なかった方がおられます。
      <日本矯正歯科学会の認定医、指導医をチェックするには?>
       開業医であれば、クリニックの待ち合い室等にこの証明書はかけてあると思われます。従って、クリニックをきょろきょろすれば見つけられると思います。見つけられなければ、「日本矯正歯科学会」をキーワードに検索すると学会のホームページが見つけられ、その中に認定医、指導医の名簿がのっています。調べて下さい。
      <海外での賞状など>
       これについては見ていませんからコメントはできません。それよりも日本矯正歯科学会の認定医であるこや、指導医であることの方が重要と思われますが。




    [861] Re[3]: かみたいよ〜-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ こまったちゃん -(2003/01/08(Wed) 23:02:26)
    □U R L/

       ‘100%納得いくことはありえない’というお言葉、参考になりました。
      又質問になってしまいますが、相談へ行った先生は手術を伴う矯正が得意分野で、
      私のような状態の患者さんを矯正のみで治す経験は少ない可能性があるでしょうか?
      普通、大学病院で術前術後の矯正に携わるとそれ1本で、他の矯正の経験は積めない
      のでしょうか?  
       そして、日本矯正歯科学会認定医、指導医であるか単刀直入に
      普通尋ねるものですか?(賞状が3つほどあり、1つは外国語だったと
      親が言っていました。)




    [860] Re[2]: かみたいよ〜-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/01/08(Wed) 10:27:32)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <色々相談したい、他の歯科医院での治療を受けるとなれば?> 
       複数のクリニックで相談してゆく中で、ご自身が個々での治療を受けたいと思うようになるでしょう。基本的に完全に納得して、100%理解し納得する、というような状況はないと考えた方が自然です。私達もよく患者さんに、完全に納得してからはじめます、というようなことを聞かせれますが、気持ちとしては理解できますが、そのような時にはあくまでも良く考えて少し不安があるような状況でしか治療は開始できないと思いますよ、といようなことは伝えます。実際、開始する時には、どうなるんだろうか?といような気持ちがいっぴの状態での開始となります。でも少し不安がある様ですと、私達に質問してきます、この質問が多くなればなる程、患者さんは治療に対する理解と納得を深めてゆく様です。従って、いくつかのクリニックを回れば自然とどこで治療を受けたいかという気持ちが固まるでしょう。
       それと、最終的に決めた矯正医の所で、関連する治療(虫歯など)の段取りをしてもらうことも良いでしょうし、また今現在かよっている歯科医院の所でも虫歯や人工的な歯のかぶせものなどの治療をされることもよいでしょう。今の先生方は、矯正治療を含めた全ての歯科治療を、そのクリニックで行わないと、うちでは治療を拒否するというようなことはないと思います。このような治療の拒絶については、正当な理由がない限り歯科医師法で禁じられています。
       はやく、治療を開始できるといいですね。




    [858] Re[1]: かみたいよ〜-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ こまったちゃん -(2003/01/07(Tue) 22:31:19)
    □U R L/

       お忙しい中、長い質問に答えていただきありがとうございます。
      虫歯が進行しないうちに別の所にも相談へ行きたいと思いますが、もし別の矯正歯科
      でお願いする場合いまの歯医者さん(治療)は立場的にこまるでしょうか?
      よそで、ということは、同時に矯正後の人工的作業も他の歯科になる可能性もあるでしょうし・・・。何とお伝えすべきでしょうか?


    チェック質問を 削除キー/
[次の質問内容5件]

この質問内容の全ページ数 / [0] [1]

- Child Forum -