文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [960] リテーナーについて-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ シナボン -(2003/05/25(Sun) 15:46:19)
    □U R L/

      矯正をしようと迷っているのですが、一般歯科(矯正認定医ではなく)で相談したところリテーナーを使用しないというのですが・・
      それでも大丈夫なのでしょうか?
      一般歯科の先生いわく、きちんとした歯並び(噛合せができれば)、ずれにくいから・・と。
      何年か経って 悪い歯並びに戻りかけない保障はないのはわかりますが、約2年の矯正後すぐ何もしなくても 大丈夫なものですか?




    [961] Re[1]: リテーナーについて-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/05/25(Sun) 18:45:55)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <リテイナーは使用しないというのだが?>
       矯正治療の常識としては、歯や上下顎骨の成長発育などの調和を得た後は、ほとんどの場合保定は行います。保定しなくとも大丈夫だという臨床的な根拠に出会ったことはありません。ただし、ごく僅かな歯の移動だけで治療を終了するような場合には、そのようなことも考えられます。通常、矯正治療をした後、後戻りの力を徐々になくすために保定装置(リテイナーと呼ばれる装置類)をワイヤー等を用いて歯の移動を行ったと同じくらいの期間使用し、その後は個々の患者さんの持っている治療終了後の状態を維持する力にゆだねることになります(自然保定といいます)。
      その後の後戻りの出現は、歯や歯茎の健康状態、患者さんの歯の手入れ等の状況等にもより目に見える後戻りや、僅かな後戻りが生じることは否めません。生物である限り、一旦獲得された咬み合わせや個々の歯の位置が絶対に変化しないとは言えないでしょう。後戻りは全て悪者でなく、咬み合わせの機能異常が生じない程度のものは問題とは言えないと思われます。
       そのような訳で、現在の症状がどの程度であるかにもよると思われますが、一般的には保定はした方が得策と思われますが。




    [962] Re[1]: リテーナーについて-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ シナボン -(2003/05/25(Sun) 21:17:04)
    □U R L/


      (日曜日にもかかわらず早速のご返事ありがとうございます)
      やはりリテイナーは必要ですよね・・。
      また。。重ねてご質問して申し訳ないのですが、装置についていろいろと悩んでいます。
      (前歯)上部はセラミックにしようと思うのですが、下部は医院によって金属・プラスチック セラミックとバラバラの提案がありました。下部がセラミックだと噛合せの時に歯が欠けたりするから金属を。。とおっしゃったところもあり・・、実際何が一番よいのでしょうか。




    [963] Re[2]: リテーナーについて-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/05/26(Mon) 08:18:33)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <装置の選択?>
       結論的にいうと、術者側からは金属の方が一般的に技術力を発揮しやすいようです。しかし、他の非金属でもあまり差はないと思われます。セラミックだと歯が欠けやすいとも言われますが金属でも同様です。従って、審美性のことから装置選択に対し非金属のプラスチックやセラミック等が使われているのが実情です。何が一番よいのか?との問に対しては術者側からは金属、患者さん側からは非金属とことが多く見られます。多分、金属の方が治療費もいくぶん安価ではないかと思われます。この当たりをご自身で検討して結論を下されるのがよいでしょう。




    [964] Re[3]: リテーナーについて-

    済! / 質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ シナボン -(2003/05/26(Mon) 22:57:36)
    □U R L/

      お忙しいのに丁寧に答えていただきありがとうございました。
      先生のご意見を参考に考えてみます。


    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -