神奈川県川崎先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
この質問へ書きこむ→ [Page:1の返信フォームへ]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「りょうかわ矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示 | |
---|---|
[256] 正中が合わないことについて- ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ がっかりした患者 -(2006/05/30(Tue) 16:54:30) □U R L/ 久しぶりに相談致します。 2年以上前に始めた矯正もそろそろ終わる頃となりました。 矯正以前から正中は合っていませんでしたので、矯正で合うようになるかと期待していましたが、あわせるためにはさらに時間をかけなければならないということのようで非常に落胆しました。 先生も以前に他の方の相談への回答で触れておられますが、私の担当歯科医も、歯の大きさが左右で異なることや、特に私の場合は下顎が左へ2ミリほどずれていることを、正中のずれの原因として説明されました。更に、私の場合、右の奥歯が左より前に位置していて、左右対称でないことを訴えましたが、それは別に問題ではない、ということも聞いていました。ただ、歯の大きさが異なることは、一般論として言われた感じで、私の場合はどうかという具体的な説明はありませんでした。 今日聞いた話では、右の奥歯をさらに奥へ移動させればあわせられないことはない、とのことでしたが、彼は「そこまでする意義が感じられない」という言い方をしました。犬歯が上下でかみ合っていて、奥歯のかみ合わせも外から見て問題なければ、それでよいのだ、見た目のためにさらに時間をかけることは無意味だ、といわんばかりの言い方でした。患者さんの負担になるから、とか、時間がかかりますよ、という感じの言い方ではありませんでした。 治療の半ばごろから正中が合わないことへは、その都度注意を喚起してきたので、もう少し早い段階で奥歯を動かしてもらえていれば(2ヶ月ほど動かすには動かしましたが、あまり動かなかったし、隙間ができた後も正中の位置には大きく影響しなかったように見えました…)、もう少し綺麗になったのではないか、とも思われ非常に悔しい思いです。上の前歯の中心が顔の中心と合っていれば問題はない、という話はわかりますし、矯正後も正中があっていない患者さんの症例も見たことがありましたから、理解はできます。しかし、感情面で非常にしこりがあります。 また、その都度言うことが違うことにや忘れっぽいことにも、治療に対する情熱のなさが感じられてなりません。(患者数が増えて多くなった上に、毎月地方へも飛行機で出張診療に赴いているということもあるのでしょうが、そこまでして利益をあげなければいけないものでしょうか…。)説明が丁寧だったのは最初だけ。釣った魚にえさをやらない、という喩えは少々違いますが、治療が始まってからは説明は全般的におざなりでした。 仮に、早い段階から右奥歯を動かしていて今の状態にしかならなかったとしても、説明の仕方はいくらでもあると思うのです。見た目を気にする患者の気持ちを軽んじる傾向が非常に強くて、自分の考えを、結局は、押し付けているように思えてなりません。どうして患者の気持ちをもっとほぐすような対応ができないのか、と思うと腹立たしい気持ちです。 HPなどには学歴・経歴のみならず、業績一覧すらも掲載し、自己アピールには一切手を抜かないにも関わらず、患者の心情を思いやる態度や対応は手抜きだらけ、という印象しかありません。患者が何か質問すると、攻撃されたと思うのか、信頼されていないと思うのか私にはわかりませんが、不機嫌な表情になって、私の言うことを否定し、患者を見下げる方向へ話を持って行くのは、謙虚さに欠けているからではないでしょうか。気づいたことすら質問できない、というのは絶対におかしいと思います。彼に限らず、専門職に従事する人間は、その知識よりも人間性をもっと磨く必要があると改めて思いました。よっぽど物申してやろう!とも思いましたが、とりあえず終わるまで我慢することにしました。 先生は実際に私の歯をご覧になってはいないので、もちろん100パーセント正確なことはおわかりにないかもしれませんが、これだけの情報からどのようにお考えでしょうか?どうぞ忌憚のないご意見をお聞かせください。 |
[257] Re[1]: 正中が合わないことについて-2- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ がっかりした患者 -(2006/05/30(Tue) 22:41:47) □U R L/ 直前の由香さんの相談を改めて拝見し、早速担当歯科医に問い合わせてみました。自分で口を開けて歯ならびを見るたびに、正中が合わないことを目の当たりにしなければならないことを思うと、やはり、納得のいくまで治療を続けようという気持ちが強くなってきました。100パーセントは難しくても、いまよりも満足できる結果を出したいと思います。 そこで改めてお尋ねしますが、上にも書いたとおりで下顎が左へ2ミリほどずれている場合でも、正中をきちんと合わせることはできるものでしょうか?1ミリか0.5ミリくらいのずれでしたら納得できるかとは思っています。限られた情報で申し訳ありませんが、ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。 |
[258] Re[1]: 正中が合わないことについて-2- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 両川弘道 -(2006/05/31(Wed) 11:58:36) □U R L/ 正中偏位はいろんなパターンがあります。 1)上、下どちらがズレているのか。あるいは上下ともズレているのか。 2)歯だけの問題なのか。アゴの骨からズレているのか。 矯正前から正中偏位があったとなると、その原因が何だったのかと言う問題もまた 大きなポイントになってきます。 (特に私の場合は下顎が左へ2ミリほどずれていることを、正中のずれの原因として説明されました。) (隙間ができた後も正中の位置には大きく影響しなかったように見えました…) との一節から私が想像しますと 抜歯をして矯正し、かつ終了まじかでも偏位がなおらないという事ですと (下顎の骨自体に左右差があるのかも。)と思ってしまいます。術者がちゃんとした 矯正の技術の持ち主であることが前提ですが。 実際下アゴの関節頭という耳の前で口の開閉でゴキゴキ動く所ですが、その関節頭の 大きさに左右差がある人は結構おいでです。 あなたを脅かすつもりは毛頭ありません。また、担当の先生を擁護するつもりもありません。真に正中偏位がなおらない。どうして?ということなら、あとは見せていただき検査等をしてみないとこれ以上のコメントはできません。 先生に対しての不信、不満ということですと、なおさら私の意見は控えさせていただきます。ただ私や私の親しい矯正の先生は出張診療などはやりません。患者様にとってはだいたい月に1回位の通院ですが、先生が月1回その場にいればいいというものではありません。そんなことで、責任持った治療は出来ません。矯正歯科だけにかぎらず 個人病院はいつ行っても必ず院長先生が在院しているのが原則で責任です。 治療費にしても、治してもいないのに最初に全額納めさせるようなのもおかしいとおもいませんか? 矯正の専門医が地域に一人か二人しかいなかった昔と違い、現在はいろんな先生が いますので、よくよく選択してくださいとしか言い様がありません。 |
[259] Re[2]: 正中が合わないこと- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ がっかりした患者 -(2006/05/31(Wed) 17:21:12) □U R L/ 早速お返事いただきまして有難うございました。 再度2、3お尋ねしてもよろしいでしょうか? 私の場合、上の歯はずれておらず、下だけが左へずれています。矯正前もずれてはいましたが、いまほどではありませんでした。治療を始めて1年以上たったころに、そのずれがかなり少なくなりましたが、どうやら担当医としては正中を合わせることにそれほどこだわりがない感じで、ずれたまま現在に至り、終盤に差し掛かってずれの程度が、僅かながら、大きくなったように見えています。 顎の骨の左右非対称に関しては何も聞いてはいません、というよりもずれの原因を突っ込んで聞いたことがありません。ただ、正中を合わせることはできるが、それは右下の奥歯をさらに奥へ移動させる(私が見る限り、そのスペースはあります)ことによってだが、それに意義は感じられない、という短い説明および所見でした。 ずれの原因如何では、今後時間をかけて治療を続けても正中が合わないこともあり得るのでしょうか? 転院ということも検討しましたが、やはり経済的に困難です。ただ今後どうするか考えるために、検査を受けてみる(セカンドオピニオンをもらう、という感じでしょうか…)ということは考えていますが、転院を前提としないで他院で検査してもらうということは、特に問題はありませんでしょうか? 以上2点について、さらにご意見お聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 |
[260] Re[3]: 正中が合わないこと- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 両川弘道 -(2006/05/31(Wed) 20:00:40) □U R L/ ずれの原因如何では、今後時間をかけて治療を続けても正中が合わないこともあり得るのでしょうか? 答え: そうです。アゴの骨自体に左右差がある場合は、手術をしなければ正中をあわせることはできません。私のHPの保険治療の所に掲載している顔が曲がっている症例が典型的なものです。 骨の左右差はなくても、上下の歯のかみ合わせから、下の奥歯をスペースがあっても動かせない場合もあります。正確に言うと動かしても、またすぐに戻ってしまいます。 転院を前提としないで他院で検査してもらうということは、特に問題はありませんでしょうか? 当院や私の仲間の医院では問題なく相談にのってくれますが、どの医院でもOKとまではわかりません。 |
- チェック質問を
削除キー/
[次の質問内容5件] |
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
この質問へ書きこむ→ [Page:1の返信フォームへ]
- Child Forum -