神奈川県川崎先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「りょうかわ矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ |
---|
質問内容表示 | |
---|---|
[83] Re[4]: ブラックトライアングル- ■済! / 質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ モモ -(2003/05/04(Sun) 14:22:39) □U R L/ どうもありがとうございました。 担当の先生にまた相談してみます。 部分的に下がった歯茎は治せる場合があるということを知って 嬉しく思いました。そのことも相談してみます。 |
[82] Re[3]: ブラックトライアングル- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 川崎先生 -(2003/05/03(Sat) 23:02:00) □U R L/ 改めて確認しましたら上あごの5番と6番の間です。 それ以外は、隙間があるといっても、全ての歯に隙間があるわけでは ありません。 (部分的に歯肉がさがってくる垂直性吸収は治すことができるかもしれません。) 矯正を始める前に何軒かの歯科医に相談に行きましたが、歯茎が部分的に 腫れている、とは言われました。(上あごの右八重歯の部分など) これは歯並びが悪い所に歯垢が残りそれが原因で歯肉炎になったと解釈できます。 細菌性の歯槽膿漏はともかく、負担加重によっておこるのだとしたら、 それは治療法はあるのですか?歯槽膿漏は治らないのではないのですか? (水平性吸収といって歯のまわり全体、あるいは歯列全体が同じように歯肉がさがるの は回復できませんが、部分的な垂直的吸収は治せる場合があります。) 出血がある、というのはやはり歯槽膿漏の疑いが強いのでしょうか…。 (すくなくとも歯肉炎がなければ出血しません。) 歯根がもともと短い人は、あまりいないものなんでしょうか? (めずらしいほどではありません。) 歯槽膿漏でない人は、矯正後、ブラックトライアングルはできないのでしょうか? (矯正をしなくても年齢がたかくなれば歯肉はさがってくる場合があります。) 実際に拝見しないと一般論でしかお話できません。あとは担当の先生にご相談をしてください。 |
[81] Re[2]: ブラックトライアングル- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ モモ -(2003/05/03(Sat) 17:54:47) □U R L/ お返事ありがとうございます。 私は今年28歳になります。 歯茎が明らかに後退しているのは、すでに記してあるとおりです(というか 改めて確認しましたら上あごの5番と6番の間です。 それ以外は、隙間があるといっても、全ての歯に隙間があるわけでは ありません。 矯正を始める前に何軒かの歯科医に相談に行きましたが、歯茎が部分的に 腫れている、とは言われました。(上あごの右八重歯の部分など) 細菌性の歯槽膿漏はともかく、負担加重によっておこるのだとしたら、 それは治療法はあるのですか?歯槽膿漏は治らないのではないのですか? 出血がある、というのはやはり歯槽膿漏の疑いが強いのでしょうか…。 成人の矯正の場合、矯正前の検査で歯槽膿漏の検査もすることがあるよう ですので、やはりもう一度先生にその旨を相談して、検査の必要性はないのか 確認をした方が良さそうですね。私はてっきり、歯槽膿漏の疑いがないので 検査の必要はないのかな、と勝手に思っていました。 歯根がもともと短い人は、あまりいないものなんでしょうか? 歯槽膿漏でない人は、矯正後、ブラックトライアングルはできないのでしょうか? よろしくお願い致します。 |
[80] Re[1]: ブラックトライアングル- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 川崎先生 -(2003/05/02(Fri) 23:33:03) □U R L/ モモさんはおいくつなのでしょうか?また実際に拝見してみないと断言できないのですが、歯槽膿漏なのではないでしょうか。 歯槽膿漏には二つのタイプがあります。 ひとつは細菌性のもので、口臭がしたりします。 もう一つは負担加重によっておこるタイプです。歯のまわりの骨が耐えきれなくて とけていくのです。 歯の根が短いというのもその可能性を示唆しています。歯の根は咬む力にたえられるようにできています。すなわち奥歯なら根が2本、3本ありギュッと咬んでもそれに持ちこたえられるようになっているのですが、頭でっかちの歯で根が小さいのでは持ちこたえられません。根のまわりの骨が悲鳴をあげてとけてしまったと考えられるのです。 横みがきの歯ブラシのしすぎも歯肉を後退させますが、部分的で歯列全体がおなじようには後退しません。 担当の先生はなんらかの説明をしてくれない?のでしょうか。 疑問なり不安なりを直接おたずねになるべきではないでしょうか。 |
[79] Re[1]: ブラックトライアングル- ■質問引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ モモ -(2003/05/01(Thu) 15:48:40) □U R L/ 追伸: 私の歯根は元々、普通の方より短いので、ゆっくり歯を動かさないと 吸収されてしまうかも(ゆっくりうごかしても吸収されるかも)しれないと 言われています。 よろしくお願いいたします。 |
- チェック質問を
削除キー/
[次の質問内容5件] |
この質問内容の全ページ数 / [0] [1]
- Child Forum -