神奈川県川崎先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「りょうかわ矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [238] 親知らずで矯正前の状態に戻したい

    質問引用返信

      ・投稿者/ ようこ -(2005/09/08(Thu) 04:16:16)
      ・U R L/


        今二十歳と七ヶ月ぐらいですけど、丁度二十歳になる頃まで矯正をして出っ歯気味だったので、途中で下の前歯2本が重なる不都合も出て、歯を上下2本ずつ抜きました。始めは少しの出っ歯が収まれば良いと思い、でも先生がされるとおりだんだん奥に詰め、顔全体の感じからして、矯正前の状態のほうが良かったと思いつつも、先生に言いにくいのと、簡単に矯正前の状態に戻せると思い、先生の言われるとおりに矯正をしてきました。今は矯正を終えて、親知らずが生え、前歯を押してきているのですが、このまま矯正前の状態に近づけたら良いと思うのですが、下の親知らずが斜め向きに生えていて、歯並びを少し悪くしました。でも二十歳を過ぎたら骨の成長が止まって、歯を前に出しても元に戻ると聞いたので、親知らずが前歯を押す力を利用できないかと思い、痛いのもがまんしました。
        保定装置を付けなっかたので、ここ一ヶ月ぐらいで上の親知らずが前歯を押してかなり歯が前出てきました。それに伴い下は前に出なかったので、噛み合せが悪くなり、歯が噛み合せをあわせるように自然に動くと聞いたのですが、たぶんそれで左下の顎も前に出て噛み合せが合うようになりました。でも眼に違和感があって眼球も前にでたようです。それは骨の成長が無いから仕方が無く、戻らないのですか?
        あと矯正中の最後の時に下の歯を奥に詰めたのですが、その時に左から詰まっていき左の顔の色々な所の骨が痛くなり、装置を外して矯正を終えたのですが、日にちが経つと左の眼球が少し上にずれて、それまでは無かったのに、写真を見ると左眼が変な方向を向いてずれているときがあり、すごく気になったので矯正の先生に言ったら、何を言ってるんだみたいな事を言われ馬鹿にされました。形成に行くと、口腔外科に行けといわれ、口腔外科に行っても何も結論が出ませんでした。先生は何か原因や解決策はわかりますか?わからないならどこの病院に行けば良いでしょうか?
        親知らずが前歯を押す場合も矯正と同じように歯の根が短くなるのですか?このまま放置したら矯正前の状態まで前に出ますか?また上の元々前歯ば2本の間が少し開いていたのを矯正で詰めたのですがこのまま親知らずが前歯を押すと歯や歯茎や歯を支えている骨などに何か危険なことはありますか?私の場合、一ヶ月で大きく上の歯が前に出たから特に不安です。また上の歯の親知らずを抜いた場合、骨の成長が止まっているので、また奥に詰まり、その時に歯の根が短くなる事はありますか?下の歯だけでなく、上の歯も骨の成長が止まると、歯を前に出しても奥に詰まってしまうのですか?
        また、歯は動くと必ず短くなるのですか?1本や2本の歯の根が短くなったら、他の歯の根も同じように短くなるのですか?下の親知らずは残して置いて大丈夫ですか?再矯正完全に元に戻すのは可能でしょうか?またその時のリスクはどんな事が考えられますか?ちなみに上の歯は最後に内側に向けて入れる処置をしました。
        歯を前に出したら唇が開いた状態になると矯正した先生が言っていたのは本当ですか?
        わかりに説明でたくさんの質問をしてすみませんが、心配で辛いので一つでも多くの質問に答えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。


      [239] Re[1]: 親知らずで矯正前の状態に戻したい

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2005/09/09(Fri) 11:56:08)
        ・U R L/

          立川先生がお答えくださっていますので、参考にしてください。



    [235] NO TITLE

    質問引用返信

      ・投稿者/ 中村 -(2005/08/25(Thu) 15:19:30)
      ・U R L/


        麻生区が実家の海外に在住する30歳の男性です。小3から中3の6年間歯列矯正を行い、20歳の時に下の前歯が動き出し2年間治療を行い、そして今年、明らかに下の同じ前歯が動き出して困っています。
        20歳の時に口頭ですが、先生から「もう大丈夫です!」というお言葉を頂き安心していたのですが。
        私のようなケース(8年も治療している)の患者は多いのでしょうか?先生に対する不信感(ネットで名前を調べたら、現在某大学教授)と現実を受けいるしかない憤り感は否めません。
        海外に在住してるので気楽に帰国できない事もネックです。
        その先生と私の父は幼馴染なので難しいですが、控訴した場合、勝ち目はあるのでしょうか?
        同業者の視点での意見を聞かせていただきたく思います。


      [236] Re[1]: NO TITLE

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2005/08/25(Thu) 18:30:24)
        ・U R L/

          裁判に勝てるかどうかをお答えするのは私には出来ません。それは弁護士なりその道の専門家に聞いていただく方が良いでしょう。
          私が言えることは
          歯は生きている限り一生動くものです。ということです。右から押されたら右に傾き、後ろから押されたら前に前傾します。子供が指しゃぶりをすると指で歯を前に押すので、出っ歯になります。年をとり歯槽膿漏になった歯は舌の押す力だけで、スキマだらけの歯並びになります。20歳ごろおやしらずが生えるころになりますと、アゴの骨が小さい人は前歯がでこぼこになります。
          それが、自然なことです。歯を矯正するということはその自然な摂理を針金の弾力を利用して動かしただけなのです。
          矯正が終わっても生きている限り、歯が動くという摂理は変わりませんから歯の位置は加齢とともに変化していきます。
          訴訟の頻繁なアメリカなどでは、矯正の終了時にリテーナーを一生使うようにと指示する先生もいると聞いております。
          また動くからリテーナーを使いつずけなさいという指示がなかったのは歯科医の落ち度であるとか、また歯は動くよという説明がなかった、というような問題で訴訟をしたらどうなるかは法律の専門家に聞いてみないとわかりませんが、矯正した歯がまた動いたという点では自然現象、加齢の問題なので訴訟をしてどうこうという問題ではないように思えます。
          何年も矯正したのにという気持ちはお察しいたしますが、人間が生きていく限り体は変化していきます。年を取って行きます。しわが出来たり、白髪になったりという加齢現象を止めるわけにはいきません。時間を止めない限り。歯の動くのも然り。


      [237] 両川さん

      質問引用返信

        ・投稿者/ 中村 -(2005/09/01(Thu) 19:52:10)
        ・U R L/

          返信、ありがとうございます。歯は動くのも然り、素直に受け止めます。動いてしまった歯は自身のモノなので、そんな歯と一生うまく付き合っていくことを考えた方が得策ですね。帰国したので早速、治療を再開しようと思います。参考になりました。ありがとうございます!!!



    [228] 矯正とさし歯って併用できますか?

    質問引用返信

      ・投稿者/ helena -(2005/07/29(Fri) 03:58:32)
      ・U R L/


        過去に下の歯の矯正をしたのですが、戻ってしまったので再治療を考えています。
        しかし、このたび上の前歯をニ本折ってしまったのでさし歯にしたいのですが、矯正の再治療には影響しますか?
        また、さし歯を治療するのと矯正をする歯医者は違っても大丈夫ですか?


      [229] Re[1]: 矯正とさし歯って併用できますか?

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2005/07/29(Fri) 09:41:21)
        ・U R L/

          まずは矯正の専門医にご相談ください。
          矯正専門医の所で全体の治療方針や、やり方、どこまで治すかなどを決定し、必要があれば、差し歯をつくる先生の所に指示をだしてくれるでしょう。


      [234] Re[1]: 矯正とさし歯って併用できますか?

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ helena -(2005/08/18(Thu) 03:36:54)
        ・U R L/

          すいませんレスの返し方を間違えました...。
          同じ名前のトッピクがそれです。



    [232] NO TITLE

    質問引用返信

      ・投稿者/ helena -(2005/08/18(Thu) 03:06:29)
      ・U R L/


        返信遅れてすいません。ありがとうございました。今通っている先生に矯正の先生を紹介してもらい見て頂きました。
        下の歯だけ矯正するのは難しいらしく、やはり歯を作ってしまうと矯正の器具がつかないとのこと。
        ので、とりあえず折れた歯の治療をし、仮の歯を作ってから矯正をした後ちゃんとした歯を入れることとなりました。
        ただ、費用と年月が相当かかるので完治するのは当分先の話になりそうです。



    [230] 親知らずについて

    質問引用返信

      ・投稿者/ リンダさん -(2005/07/31(Sun) 11:31:40)
      ・U R L/


        私は15歳で、ほぼ矯正の治療が終わったのですが、親知らずが歯茎の中にあって、それが歯を押してまた歯並びが悪くなってきてしまっています。
        矯正歯科の先生には歯茎をほじって抜いたほうがいいと言われたのですが、大学病院の口腔外科の先生には、ほじるのは痛いし、費用も保険がきかなくて高額になってしまうので、18歳になってからでいいと言われました。
        今はなんにもしないで、半年に1回矯正歯科の先生に様子を見てもらっています。
        どちらにしたらいいのでしょうか。


      [231] Re[1]: 親知らずについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2005/08/01(Mon) 15:08:11)
        ・U R L/

          どちらにしたらいいでしょうかとのご質問ですが、実際にあなたを診た口腔外科の先生と担当の矯正の先生のご意見ですから、診てもいない私が診断できる話しではありません。
          まず、歯並びが悪くなってきているのが、おやしらずのせいなのかどうか矯正の先生によく診てもらってください。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]


- Child Forum -