神奈川県川崎先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「りょうかわ矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [126] ブラケットの接着剤の安全性

    質問引用返信

      ・投稿者/ さくら -(2004/04/12(Mon) 15:13:39)
      ・U R L/


        昨年7月から上の歯の矯正を始めました。八重歯の為その隣の歯2本を抜き透明のブラッケットつけました。今年4月にほぼそろったので、表のブラケットを取り、歯の裏にワイヤーを直接ボンドでつけました。ブラッケットと違いたくさんのボンドがつかわれました。これを半年つけたままにするそうです。
        こういう治療は一般的ですか?ボンドは体に害はありませんか?実は、7月の時しばらく胃の調子が悪く、今度も胃が少し痛いのです。
        又前歯はきれいになったのですが,奥歯のかみ合わせが悪くなり心配です。医師は奥歯はほとんど動いてないはずといいますが。矯正中に上下の奥歯の虫歯治療をしたせいではと思ったりします。かみ合わせを直す為にどのような治療が考えられますか?
        今とても不安になっています。


      [128] 接着材

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2004/04/30(Fri) 11:02:49)
        ・U R L/

          さくらさん。
          接着剤の安全性 は現在のとろこ問題ありません。環境ホルモンといってオスをメス化する女性ホルモンに似た物質があるのではといわれ、いろいろ研究されているところですが、たとえそうだとしても女性には関係ありませんから心配ありません。
          普通、矯正の専門医が治療する場合前歯だけとか上だけとかで治療するのは希です。
          基本的に上下の歯の数があわないのはかみ合わせを作るのに大変だからです。
          かみ合わせがしっくりいかないと感じるなら矯正の専門医なり、大学病院の矯正科なりで相談してみてはいかがでしょうか。



    [123] 骨格について

    質問引用返信

      ・投稿者/ さゆり -(2004/03/23(Tue) 04:35:09)
      ・U R L/



        現在上の歯に裏側矯正、下の歯は表からの矯正を始めて2年になります。
        左右の犬歯の横の歯を抜いて現在は八重歯が歯列に収まっていますが、
        かなり鼻の下が長く、間延びしたような状態に見えるようになってしまいました。
        このような状態を解消するような歯の動かし方はあるのでしょうか?
        例えば上の歯を前後ではなく上のほうに動かすような処置は可能でしょうか?
        また1年前から下の歯を奥に動かすために寝る時だけ外側から装置をつけて、
        更に上の歯にも外側から装置をつけてヘッドギアをつけて寝ているのですがその影響もあるのでしょうか?
        さらに、下の歯も後ろではなく下方に動いてしまったみたいで下の顎が四角く、そして長く見えるようになってしまいました。
        下の歯も上のほうに上げる等の処置は可能なのでしょうか?
        骨格事態がかなり変わってしまったように見えてかなり悩んでいます。
        ご回答のほう、よろしくお願い申し上げます。


      [124] 骨格?

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2004/04/02(Fri) 16:02:14)
        ・U R L/

          おっしゃる通り歯列矯正は意図するしないは別として、口元や顔の印象が変わったりします。ベテランの先生はそのへんを意識して治療します。そのため、あまり裏側矯正は使いません。今回あなたが気になる(上の歯を上の方に動かす)のは裏側矯正ではほとんど無理です。
          実際に拝見してみないと断定的なことはいえませんが、文章の流れから推測すると
          普通の人のよりあと1〜2本多く歯を抜かないと治らない症例の様に思います。
          (あくまでも推測ですが。)



    [119] No Title

    質問引用返信

      ・投稿者/ ふみや -(2004/03/09(Tue) 22:44:28)
      ・U R L/


        歯科矯正を約3年前にして今はもうすべて終わったのですが、 前歯が一本だけ出ていて矯正したのですが、 上の歯と下の歯を矯正したのに保定装置を上の歯のぶんしかもらえませんでした。 普通上下矯正したのに下も保定装置が必要じゃないんですか?少し下のはががたがたになってきた気がします。 あと保定装置をもうつけなくても良いと医者に言われてもう半年くらいつけてないんですけど、 神経質なのかもしれませんがほんの少し歯がでてきてる気がするので、 もう一度保定装置をつけて寝たりしても良いのですか?それとも保定装置期間が終わったらつけると何か悪影響とかがあるのですか?長い質問ですがお願いします。


      [122] Re[1]: 保定

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2004/03/18(Thu) 13:09:57)
        ・U R L/

          保定装置は上下つけるものとは決まっていません。上だけしっかり固定すると咬むという行為が歯列を整列させるように作用することがよくあります。そういう場合は上だけしか使いません。
          保定期間が終わったら保定装置を使ってはいけないということはありません。
          使う場合は治療した先生の管理の下で使うことが良いと思います。



    [120] あごとおやしらずのこと

    質問引用返信

      ・投稿者/ 坂口 -(2004/03/15(Mon) 18:09:12)
      ・U R L/


        あごとおやしらずのことで質問があります。

        口をあけるとあごが鳴るという方がいますが、私の場合、硬いものやパンなどを食べたときにあご(耳のしたのあたり)が鳴ります。それと、上の親知らずを2本抜いたのですが、抜いた場所にまた歯??らしきものがでてきそうなんです。歯かどうかは分からないのですが、1ヶ月に1回くらいのペースで痛み、少しずつ骨がでてきているみたいなんです。この2つは関係があるのでしょうか、そしてお医者様にみてもらった方がよいのでしょうか?

        大変お手数ですが、よろしくご診断下さい。


      [121] Re[1]:おやしらず

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2004/03/18(Thu) 13:01:47)
        ・U R L/

          おやしらずは1本とは限りません。小さい歯がもう1本ある人もいます。レントゲンを撮ってみればわかりますので、歯医者さんに相談してみてください。あるいは抜いたときの骨の破片ということもあります。
          あごが鳴るということですが、そのこととおやしらずは直接関係はありません。
          痛みが出ないようでしたらそのまま様子をみてはいかがでしょうか。



    [115] 乳児の反対交合

    質問引用返信

      ・投稿者/ ココ -(2004/03/03(Wed) 23:39:13)
      ・U R L/


        私は0歳10ヶ月の女の子の親です。
        やっと上の歯・下の歯2本づつはえて来たのですが、素人目にみても
        噛み合せたとき下の歯が上の歯より前にでて明らかに反対交合となっております。
        下顎が前にでているようにはあまり見えず、上の歯が奥にはえているようにも見えます。
        乳歯なので、即治療とはいかないと聞いたことがありまして病院にはまだいっておりません。
        女の子ですし、矯正はしようと思っておりますが、現状で何かすべきことは
        ございますでしょうか。
        また、いつ頃から治療をはじめたらよいでしょうか。
        ちなみに私は子供の頃反対交合で6年間治療に通ってました。
        遺伝ということなのでしょうか。
        宜しくお願いします。


      [116] Re[1]: 矯正専門の歯科で

      質問引用返信

        ・投稿者/ 両川弘道 -(2004/03/09(Tue) 14:44:09)
        ・U R L/

          顔が親に似て当たり前ですから遺伝であるかもしれません。
          しかし、その年齢では反対咬合等々は判断しません。
          ちなみに、お母様、前歯だけで咬んでみてください。みんな下あごをつきだすように
          咬むでしょ。後ろの歯、臼歯がはえそろってはじめて、反対咬合とか出っ歯とか判断がつくのです。10ヶ月の赤ちゃんを取り越し苦労で心配しないでください。
          せいぜい3歳児検診で反対咬合です。と言われたら『そうですか』と答えておくだけでまだなにもしないで結構です。小学校に入る頃、前歯が大人の歯になるころ矯正歯科をおたずねください。



      [118] Re[1]: 矯正専門の歯科で

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ ココ -(2004/03/09(Tue) 22:42:48)
        ・U R L/

          両川先生、お返事ありがとうございました。
          なかなか相談できるところがなく、偶然このサイトを見つけて相談させていただきました。
          しばらく、様子をみていてよいということで一安心です。
          ありがとうございました。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]


- Child Forum -