文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
質問5件分を全文表示
全ページ数 / [0]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
[110]
[111]
[112]
[113]
[114]
[115]
[116]
[117]
[118]
[119]
[120]
[121]
[122]
[123]
[124]
[125]
[126]
[127]
[128]
[129]
[130]
[131]
[132]
[133]
[134]
[135]
[136]
[137]
[138]
[139]
[140]
[141]
[142]
[143]
[144]
[145]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
質問5件分を全文表示
■質問引用返信■ ・投稿者/ ゆき -(2004/07/13(Tue) 22:36:44) ・U R L/ はじめまして。現在30歳、女性です。 私の歯は上顎はきれいに並んでいますが、下顎の前歯2本〔左中切歯と左側切歯と呼ぶのでしょうか〕が軽度前後しています。 20歳頃、左の顎関節症の治療でマウスピースを装着していました。マウスピースをはずすと、必ず上顎の前歯〔3本差し歯〕の一部に下の歯〔軽度前後しているうちの1本〕がカチカチとあたっていました。しばらくすると、あたらなくなってしまいます。その時は「こんなものなのかも・・・」と思い、医師には相談しませんでした。今は起床後、まれに歯があたり、奥歯が噛みあわなくなることがあります。矯正していた友人が同様にマウスピースを使っていましたが、そのように前歯があたることはないとのこと。 また、以前前歯の差し歯を2回交換しましたが、削って調整する時、最後には必ず健康な下の歯を削って調節することになっていました。 このようなことから、もしかして噛みあわせが悪いのかも・・・と考えるようになりました。〔サ行〕を話すとき、上下1本しか噛み合わず、空気がぬけてしまい発音しずらいです。 噛み合わせが悪いのでしょうか?このような場合は矯正治療で改善しますか? うまく説明できず申し訳ありません。10年近く悩んでいます。よろしくお願い致します。 [1572] Re[1]: 矯正治療の対象となりますか? ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/07/14(Wed) 11:36:36) ・U R L/ <同じようなマウスピースでも?> 矯正治療を行う中で使用するマウスピースと歯の移動を行わない、すなわち矯正治療をしないで用いるマウスピースとではおのずとその効果や結果に異なりがあります。矯正治療では目的としたところまで歯を移動しますが、その目的としたところを捜すためにマウスピースを使用します(おおまかな説明ですが)。しかし歯の移動などを行わないで顎のスムースな動き(食べたり、話したりするときの顎の運動)や本来適切なかみ合わせの位置などを探ると、結果としてかみ合わせの調整や人工の歯などの修復物をかぶせ、なるべく適切な顎の動きができるようにするわけですから、おのずと限界が生じます。今回の場合は一度矯正専門医に相談するのが得策と思われます。 [1573] Re[1]: 矯正治療の対象となりますか? ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ ゆき -(2004/07/14(Wed) 19:04:43) ・U R L/ ありがとうございました。 一般歯科か矯正歯科か、どこに相談するのがよいのかわからずにいました。 残り少ない自分の歯をきれいに保ちたいので、一度専門医に相談したいと思います。 |
■質問引用返信■ ・投稿者/ みるきー -(2004/07/09(Fri) 21:29:11) ・U R L/ はじめまして。今外科矯正をしているみるきーと言います。 なるべく目立たないのが良いと思い透明のブラケットにしてもらったのですが、 手術がある場合には金属の物の方が良いという書き込み等を見ました。 また、外科矯正は保険適用なのに、透明のブラケットの場合は保険適用外に なってしまうというのも見て、そんな話は聞いてないよ〜〜と心配になってきました。 ブラケットを付けた時には保険証を提示しましたし、料金も確か、4,5万だったと 思います。 これから先保険適用外の料金を請求されるのでしょうか? また、金属のブラケットでない場合不具合が生じてくるのでしょうか? [1564] Re[1]: 外科矯正の装置について ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/07/10(Sat) 09:58:24) ・U R L/ <外科矯正> 金属のほうが操作しやすいことは確かと思われますが、これは術者の考えにもよると思います。私は金属のものはほとんど用いません。また透明のものであればを自費ということにはならないのではないかと思います。私どもでは自費扱いはしていません。 [1565] Re[1]: 外科矯正の装置について ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/07/10(Sat) 13:06:10) ・U R L/ <透明な装置と金属の装置、自費?保険?> このことにつきましては多分透明なものでも保険でできると思われますが、再度先生に確認してください。 [1566] Re[2]: 外科矯正の装置について ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ みるきー -(2004/07/10(Sat) 16:19:07) ・U R L/ ありがとう御座います。 説明の時に、保険が使えます。という話を聞いていたのですが、 ある掲示板等でそのような書き込みを見たので、心配になり質問させて 頂きました。 |
■質問引用返信■ ・投稿者/ サミー -(2004/07/05(Mon) 16:42:51) ・U R L/ 質問よろしくお願い致します。 矯正治療に入る前に、マウスピース?スプリング?の 透明な(硬い)ものを就寝中に装着しておくように といわれました。家にいる時はなるべくつけておいて くださいといわれました。しかし色々な矯正治療の HPをみてもそんな治療のことは書いてないです。 先生がいうには顎の適正位置を調べる?みたいなこと をおっしゃってますが・・ こういう治療も矯正治療にあるんですか? [1557] Re[1]: スプリング?? ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/07/07(Wed) 15:13:39) ・U R L/ <スプリングって?> 特殊な治療ではなく、顎の動きが不安定な患者さんに対して、どこが適切な顎(下顎の運動)の位置かをワイヤーなどで歯を動かす前に確認しておきたい時などの場合使用されるものです。したがって先生はそれだけ慎重に治療を考えていると思われます。いずれにせよ特殊なものではありません。 [1558] ありがとうございました ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ サミー -(2004/07/07(Wed) 17:51:53) ・U R L/ そうですか、安心しました。 その先生は矯正の専門医では ないので、ちょっと不安に なりましたので・・・ お忙しい中、 ご回答ありがとうございました。 |
■質問引用返信■ ・投稿者/ みさき -(2004/07/02(Fri) 00:26:48) ・U R L/ 私はもうすぐ二十歳になる女子学生です。私の歯は上の前歯二本が出っ歯で、その脇の歯はうちがわの方に生えています。下の歯は全体的にはきれいに並んでいるのですが、一箇所だけ歯が入りきらなくて縦に歯が二本並んでしまった状態です。そこで、色々考えた末、矯正を始めることにしました。私の場合は左右上下一本ずつ抜歯をしなくてはいけないようなのですが、その事について質問させていただきます。 とてもお恥ずかしい話なのですが、抜歯する事がとても不安で怖いです。もう二十歳になるというのに、子供みたいな質問になるのでなかなか直接先生に聞くことができません。抜歯はどういうふうに行うのですか?麻酔をしてもやはり痛みはつきものなのですか?健康な歯を抜くわけだから相当痛いのではないかと思うのですが・・・。お忙しいとは思いますが、返信よろしくお願いします。 [1552] Re[1]: 抜歯について ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/07/02(Fri) 10:19:15) ・U R L/ <抜歯に対する不安?> 多分対象となる抜歯部位の歯の根の形態はメガホンのような三角錐のような形ですから比較的容易に抜歯できると思われます。麻酔は当然しますので安心でしょう。また、健康な歯ゆえに歯の形が保たれており、歯の頭の部位もしっかりしていますので抜歯するほうは虫歯で歯の頭の形が崩れているような歯に比べれば容易と思われます。思い切って先生に「抜歯は初めてですので心配ですがどうでしょう?」と聞くことです。先生との会話でだいぶ安心することになると思われます。 [1553] Re[1]: 抜歯について ■質問引用返信■ ・投稿者/ みさき -(2004/07/02(Fri) 16:39:58) ・U R L/ 返信ありがとうございました。 先生のお話を聞いて少し安心しました。 もうひとつ質問してもよろしいでしょーか。 抜歯は一日に四本を同時に抜いてしまうのですか?私は今通っている歯科医院はわりと混んでいて、10日に一度くらいしか予約がとれません。もし一日に一本しか抜けないのであれば矯正の装置をつけるのはまだまだ先になってしまいます。そういうものなのですか? [1554] Re[2]: 抜歯について ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/07/02(Fri) 19:14:03) ・U R L/ <抜歯に要する期間?> これは1週間に1本ぐらいのペースが平均的と思われます。したがって装置装着までには1ヶ月ぐらい先になってしまうかもしれません。早く行う先生で1度に2本づつということはあります。先生によっても装着までの期間がまちまちとなることがありますので、このあたりは直接聞かれたほうがよいでしょう。 [1555] Re[3]: 抜歯について ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ みさき -(2004/07/03(Sat) 00:12:37) ・U R L/ お忙しいなか早い返信ありがとうございました。 担当の先生になんでも恥ずかしがらずに聞いたほうがいいと言う事ですね。今後そうします。 先生に相談してみてよかったです。とても参考になりました。ありがとうございました。 |
■質問引用返信■ ・投稿者/ 石川佐代子 -(2004/06/26(Sat) 21:42:35) ・U R L/ 初めまして。私は20歳(女)で石川佐代子という者です。 今回は是非相談に乗ってもらいたいことがありましてメールいたしました。 お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いします。 相談のまえに私の歯の状態ですが、開口でなんとか奥歯だけで噛むことができているという状態です。噛むと歯が鳴ってしまいます。大学病院を受診し、手術が必要だと言われましたが私は現在大学への受験を控えているため、矯正を始められるのは大学が決まってからしかできないということになりました。 もともと過敏性腸症候群を持っているため早めに矯正は始めたほうがいいということだったのですが 私の都合に合わせていただきました。 と、そこまではよかったのですが最近になって歯の状態が悪くなってきた気がするのです。 いままでは何とか奥歯のみで咀嚼できていましたがどうも近頃はそれすら危うくなっているようなのです。 本当に飲み込んでいるといった感覚で、胃の調子も悪いです。 でも受験を諦めたくはありません。 ここで相談なのですがなんとか胃腸への負担を軽くする方法はないのでしょうか。胃腸科へ通うべきなのでしょうか。悩んでいます。 [1546] Re[1]: 噛めないことで生じる問題 ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/06/30(Wed) 14:33:53) ・U R L/ <開咬に伴う食事、胃への負担?> 食事がしにくいということは十分に考えられることです。胃への負担を軽減するのであれば食べ物をあらかじめ小さくする(例えば:肉などは事前に小さく切った状態にしておきそれから食べるなど)ことや消化のよい食べ物類を選択した(無論栄養価も考えて)献立をお母様に考えてもらっておくことがよいでしょう。最近ほとんど咬まずに(咬みようがないといってしまえばそれだけですが)食事を取るようになってきたとのことですが、時間をかけて少しでも咬むことを実践するように勤めたほうがよいでしょう。これは習慣として試みてください。デリケートな受験期ですので食事すること自体気になって、気になってしまうことも少なくないとおもわれますが、何とでもなる、というような少し居直るような気持ちも必要かもしれません。体調を崩したら内科や胃腸器などに診てもらえるような体制を整えながら対応することになると思われます。 [1550] Re[1]: 噛めないことで生じる問題 ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ 頑張ります -(2004/07/01(Thu) 14:13:48) ・U R L/ ありがとうございました。 気持ちを受験に向けて歯のことを忘れるくらいに集中してみようと思います。 歯ばかり気にして合格できなかったりしたらそれこそ治療が遅れて本末転倒になってしまいますし。 |
- Child Forum -