文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [2479] 抜歯について

    質問引用返信

      ・投稿者/ みな -(2008/07/12(Sat) 13:15:55)
      ・U R L/


        表矯正を考えている20歳女です。
        叢生で八重歯があり、下顎が若干前に突き出ています。親不知は4本すべて横倒れで埋没しています。
        八重歯の隣の歯を上下2本ずつの計4本抜歯しないと、歯並びが揃っても口元が出てしまうと言われました。
        横倒れになっている親不知は抜歯しないとせっかく矯正できれいにしても他の歯を押して歯並びを崩してしまう、と聞いたのですが、この場合、第一小臼歯(?)4本と親不知4本の計8本の歯を抜歯したほうがいいのでしょうか?
        何件か歯科を周り相談しましたが、先生によって方針が違うので困っています。

        あと、抜歯した歯を冷凍保存しておくと将来治療に使えるという説は本当でしょうか?


      [2480] Re[1]: 抜歯について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/07/15(Tue) 07:44:47)
        ・U R L/

           現在の計画では上下8本抜歯となるようですね。この治療計画と少しずれるのは、ある先生は親知らず4本のみを抜歯して治療を行う、ある先生は犬歯の後ろの4本のみを抜歯し、親知らずの抜歯はその処置がどうしても必要なら行う、このような治療計画の相違が推測されます。これらの異なる抜歯の本数、部位などがどうして出てきたのかといえばできるだけ抜歯はしたくない先生、通法のように親知らずの抜歯を含めた処置を考える先生、慎重に考えまず最低限の抜歯を考えそれでも親知らずの抜歯を考えようとする先生などではないかと考えられます。どの処置も問題視されるわけではないように思えます。ただし患者さんの希望が、できるだけ歯は抜きたくない、あるいは口元の感じがこんなようになることを希望する、治療期間の短縮を望む、などなどさまざまな考えなければならない要素もありますので具体的にどのようにしたいのかを先生に伝え、その希望をかなえるための方法として説明として納得度の高いと思われる治療を選択したらどうでしょう。
           親知らずが骨の中にどのように存在しているかはわかりませんが患者さんが成人であって親知らずの根が完成されているのであれば極端な力で前の歯を押すことは考えにくいとも思われますが(この辺りのコメントは診ていないので参考になるかどうかというところですが?)
           いずれにせよ選択は各先生からの安心度であろうかと思われます。



    [2475] ゴムかけ 昼間は2oz 夜は6oz

    質問引用返信

      ・投稿者/ バネ子 -(2008/06/14(Sat) 14:40:34)
      ・U R L/


        矯正中でのゴムかけについてです。
        よろしくお願いします。

        矯正2年目あたりから、ゴムかけをするようになりました。
        昼間は2oz、夜間は6ozのゴムをかけています。
        ゴムの強さは、これから治療が進んでいくにあたって変えられていくのでしょうか?
        また、ゴムかけをする位置についてですが、上顎左右2番の後ろにあるフックと、下顎左右7番のバンドのフックにかけるのが一般的なのでしょうか?

        前後関係の噛み合わせを調節していくのに、個人的な差はあるものの、大体どれくらいの間ゴムかけを続ければいいのでしょうか?

        あまり動いている気もしませんし、心配です。
        よろしくお願いします。


      [2476] Re[1]: ゴムかけ 昼間は2oz 夜は6oz

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/06/15(Sun) 09:20:35)
        ・U R L/

          1.ゴムの強さは、これから治療が進んでいくにあたって変えられていくのでしょうか?
          これはありえます。

          2.また、ゴムかけをする位置についてですが、上顎左右2番の後ろにあるフックと、下顎左右7番のバンドのフックにかけるのが一般的なのでしょうか?
           ゴムをかける位置は先生が患者さんの「どの歯をどの方向に移動するか」によりかける場所は変化しますのでどの場所にかけるかの一般性を考えるよりはゴムをかける治療が一般的であると考えた方が納得するのではないかと思われます。

          3.前後関係の噛み合わせを調節していくのに、個人的な差はあるものの、大体どれくらいの間ゴムかけを続ければいいのでしょうか?
           これもゴムを使用するまでの個々の歯の動かしてきた状況により、どのくらいの期間、ゴムにより発揮される歯の移動方向などの要素を考慮して使用していただきますので一概にどのくらいの期間とはいえません。

          もし動きに不安があるようでしたらその旨先生に質問されるとよいと思われます。


      [2477] Re[2]: ゴムかけ 昼間は2oz 夜は6oz

      質問引用返信

        ・投稿者/ バネ子 -(2008/06/16(Mon) 15:26:57)
        ・U R L/

          参考にします、小石川先生ありがとうございました。


      [2478] Re[3]: ゴムかけ 昼間は2oz 夜は6oz

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ バネ子 -(2008/06/16(Mon) 16:28:12)
        ・U R L/

          「済」チェック忘れてました。



    [2469] かみ合わせについて

    質問引用返信

      ・投稿者/ こじろう -(2008/05/25(Sun) 20:10:37)
      ・U R L/


        僕のかみ合わせは正中線が左に2mmほどずれており、かみ合わせると上の歯と下の歯が10mm近く離れています。しかも左のかみ合わせは1対2で噛めるのですが、右は1対1で噛んでしまいます。あと口元が少し出ています。不正咬合の例を見ていますとおそらく過蓋咬合だと思います。
        矯正をする場合、小臼歯を抜かなければいけませんか?できれば歯を抜かないで矯正をしたいです。デーモンシステムや床矯正など色々な治療法がありますがどれが審美的に健康的によいのか分かりませんどういった治療が良いと思いますか?
        お願いします。


      [2470] Re[1]: かみ合わせについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/05/27(Tue) 13:33:31)
        ・U R L/

          <矯正治療について>
           1.かみ合わせは正中線が左に2mmほどずれており、かみ合わせると上の歯と下の歯が10mm近く離れています。しかも左のかみ合わせは1対2で噛めるのですが、右は1対1で噛んでしまいます。あと口元が少し出ています。不正咬合の例を見ていますとおそらく過蓋咬合だと思います。
           まず正中線の偏位がなにに起因しているかを考えなければなりません。下顎の左右の形に非対称性が見られるか?ここの歯の位置の異常があるか?咬み合わせてゆく時に上下の歯の一部が最初にかみ合いその結果さらに咬みこんでゆく時に顎がずれ上下の正中線にずれ=偏位が生じるのか?あるいは上下の正中がもともとずれているのか?などなど原因を考えていく必要があります。その結果として抜歯が必要か否かを考えてゆきます。

           2.デーモンシステムや床矯正など色々な治療法がありますがどれが審美的に健康的によいのか分かりませんどういった治療が良いと思いますか?
           明確にデーモンシステムという矯正装置や方法がとても優れているとは言い切れません。反論があったらしていただいても結構です。床矯正装置では治療に限界があるように思えますのでこれは検討課題に入れなくともよいでしょう。簡単な症状であれば床矯正も有効と思われますが記述されている症状の内容では難しいと思われます。デーモンシステムについての記述は大げさに思えます他のいわゆる強制装置で十分に納得できる結果はえらら得ると思います。臨床経験が何十年もたっている先生方であれば私と意見を同じくする方は少なくないと思われます。

           以上のような観点から先生を捜されることをお勧めします。


      [2471] Re[2]: かみ合わせについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ こじろう -(2008/05/27(Tue) 17:27:27)
        ・U R L/

          お忙しい中、返信していただきありがとうございました。
          実は先週、都内某所にある矯正歯科で相談、検査、医師の診断という流れで診てもらいました。その先生によると上顎の第一小臼歯を2本抜歯しスペースを作り、インプラントによって前にある歯を後ろに動かし歯並びを整える。そして下顎は抜歯せずにするそうです。
          そうすれば口元の突出が目立たなくなる。かみ合わせもうまくかみ合うようになり、気にする必要は全くありませんと言っていたのですが、ある本には小臼歯を抜歯すると口元が貧相になり顎関節症の原因にもなると書いてあったので、心配でなりません。
          かみ合わせについても矯正すれば必ずかみ合わせが良くなると言い、その一言で終わってしまいました。先生も忙しく自分も質問があまり出せずに終わってしまったのが心残りです。
          小臼歯を抜歯する矯正はデメリットが大きい気がしますがどうでしょうか?
          また認定医や指導医など医師を選ぶ基準になるポイント(色々な団体や協会の評価など)はありますか?

          とにかく矯正が健康にどう影響するのかが心配です。抜いてから後悔はしたくありません。
          長い間、肩の痛みと背中のコリなどに悩まされていたので。かみ合わせだけの問題だけとは言えませんが可能性はあると思うので、後悔しない選択をしたいと思っています。


      [2472] Re[3]: かみ合わせについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/05/28(Wed) 11:28:53)
        ・U R L/

          <さらなる質問?>
          1.その先生によると上顎の第一小臼歯を2本抜歯しスペースを作り、インプラントによって前にある歯を後ろに動かし歯並びを整える。そして下顎は抜歯せずにするそうです。
           単純に考えますとなぜ高価なインプラントを骨に埋め込み矯正治療を計画するのかの意味はわかりません。インプラントをしなくとも治療計画は立てられるような気もしますが?(診ていないのでこれ以上のコメントは現在の担当医に失礼に当たるかもしれませんのでやめます)

          2.そうすれば口元の突出が目立たなくなる。かみ合わせもうまくかみ合うようになり、気にする必要は全くありませんと言っていたのですが、ある本には小臼歯を抜歯すると口元が貧相になり顎関節症の原因にもなると書いてあったので、心配でなりません。
           抜歯などにおける口元の後退様相はまず歯の移動方法(平行あるいは傾斜移動)、歯の大きさ、唇の厚さ、微笑み時の唇の動きなどさまざまな要素を総合的に考察、それに患者さんの感覚(イメージ)などをあわせて抜歯による前歯の後方移動様相を決めるもので担当医の「任せなさい」的な発言は後で誤解を生む要素を含んでしまうかもしれません。要は診断後、再度ご自身で提示された治療をその場所で行うかを再考したほうが良いかもしれないということです。
           なお顎関節症などになりやすいかどうかは個々の症状の特性(たとえば咬みあわせが深い、もともと咬むとき顎の横方向へのずれが過度にあるなど)にもよりますので一概にはいえません。

          3.小臼歯を抜歯する矯正はデメリットが大きい気がしますがどうでしょうか?
           これは症状の改善を図るための手段となるようであればメリットの方が多くなると思われます。

          4.また認定医や指導医など医師を選ぶ基準になるポイント(色々な団体や協会の評価など)はありますか?
           まず矯正専門に開業していること、数十年の実績があること 、治療費が適切であること(高すぎないこと)、あとは相性の問題と考えるなどがポイントとなります。認定などは目安にはなると思われます。ちなみに実績がありすぎる先生方はあえてこのような認定を受けられない方も多くいます。このような先生方はHP上では検索できにくい状況でもあります。

          5.長い間、肩の痛みと背中のコリなどに悩まされていたので。かみ合わせだけの問題だけとは言えませんが可能性はあると思うので、後悔しない選択をしたいと思っています。
           状況により上記のような症状の軽減は少なくありません。


      [2473] Re[4]: かみ合わせについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ こじろう -(2008/05/28(Wed) 23:04:45)
        ・U R L/

          一度にたくさんの質問にお答えいただきありがとうございます!
          先生の意見を参考にどうするか決めたいと思います。


      [2474] Re[5]: かみ合わせについて

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ こじろう -(2008/05/31(Sat) 21:59:57)
        ・U R L/

          済み



    [2465] 歯列矯正後まだ顎がずれている

    質問引用返信

      ・投稿者/ ゆう -(2008/05/17(Sat) 20:31:39)
      ・U R L/


        こんにちわ。

        顎が左右対称でないことに悩んでおり
        治療法などを探しているところに
        こちらのホームページを拝見させていただき
        今回、質問をさせていただくことにしました。

        私は、前歯がすきっ歯だったこともあったのですが
        自分の顔が写真を撮った時に歪んでいるというか
        顎が左側に出っ張っていることにコンプレックスがあり
        3年ほど前に歯の矯正を始め、
        1年程前に矯正が終わりました。
        歯並びはとても綺麗になったのですが、
        顎がずれていることは直っておらず
        矯正がもうすぐで終わるという頃に
        矯正の先生に顎のずれがなおるかどうか
        を尋ねたところレントゲン写真を見て
        顎の骨の長さが違うことから生じたずれなので
        矯正では治らないといわれました。

        小顔矯正と呼ばれる顔をマッサージすることにより
        ずれを治すということもやってみましたが
        やはり治っておりません。

        他に治る方法で考え付くものはありませんでしょうか?

        大変お手数とは思いますが、
        ご返答をいただければ幸いです。

        どうぞ、よろしくお願いいたします。


      [2467] Re[1]: 歯列矯正後まだ顎がずれている

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/05/21(Wed) 09:57:34)
        ・U R L/

          <矯正治療のみでの処置を続けていたが?>
           文面から顎の非対称性や顎の形態が気になるようですので「顎変形症の疑い」ということも考えられえます。従いまして、保険で治療ができる矯正専門医に再相談をしたらいかがかなと思います。現在担当されている先生、あるいはその医療機関が保険適用の機関であればそのまま先生にうかがってください。もし該当しないのであれば他の矯正医療機関での相談が得策かと思われます。ただし矯正専門の医療機関であっても必ずしも保険使用を認められているとはいいきれない医療機関もありますのでご注意。加えて年間どのくらいの顎変形症の患者さんの治療を行っているかの質問も参考になります。保険適用の医療機関の申請だけで実際にはほとんど治療をしていないところもありますので。


      [2468] Re[2]: 歯列矯正後まだ顎がずれている

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ ゆう -(2008/05/21(Wed) 13:55:24)
        ・U R L/

          ご返信ありがとうございました。

          そうですね。ちゃんと原因を調べた上で、
          治療法を考えていこうと思います。

          本当にご丁寧にありがとうございました!



    [2464] NO TITLE

    質問引用返信

      ・投稿者/ りょう -(2008/05/16(Fri) 19:15:31)
      ・U R L/


        最近、奥歯がぬけましたちゃんとはえてきますか?


      [2466] Re[1]: NO TITLE

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/05/21(Wed) 09:49:04)
        ・U R L/

          乳歯の脱落であっても、後続の永久歯がどのような状況でく生えてる様相であるのかは一度歯科医に見てもらってください。色々アドバイスしてくれると思います。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]


- Child Forum -