文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
質問5件分を全文表示
全ページ数 / [0]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
[110]
[111]
[112]
[113]
[114]
[115]
[116]
[117]
[118]
[119]
[120]
[121]
[122]
[123]
[124]
[125]
[126]
[127]
[128]
[129]
[130]
[131]
[132]
[133]
[134]
[135]
[136]
[137]
[138]
[139]
[140]
[141]
[142]
[143]
[144]
[145]
- Child Forum -
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック」
□ ホームへ □ 使い方 □ 最近の質問 □ 質問をする □ 質問一覧 □ 質問全文表示 □ 検索
質問5件分を全文表示
■質問引用返信■ ・投稿者/ 匿名 -(2004/05/25(Tue) 12:32:55) ・U R L/ 現在19歳今年20になる男性です。 悩みというのは上の歯と下の歯の数が違うということ 生まれつき歯の数が足りないらしく、奥歯は上下共に乳歯です。 【上の歯図】 ●部分は奥歯と前歯です。 【下の歯図】 左 右 左 右 ● × ● × △ ● ←奥→ ● ● ○ ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ●● ←前→ ●● 親知らずが生えたことは一度もありません。 今までに所々奥歯が抜けてしまいました;−; 成人の歯というのは何本ぐらいなのでしょうか? また 顔の見た目が左右対象ではなく、左の頬がこけてしまっている感じがします △の部分は大部分が欠けて歯がほとんど無い状態です。 すぐに治療が必要でしょうか? アドバイスお願いしますm(_ _)m [1533] Re[1]: お願いします ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/05/26(Wed) 14:01:44) ・U R L/ <歯の数が足りない> やはり放置しておいてよいことはありません。従いまして矯正医のところでの相談が適当と思われます。矯正治療で少し歯を動かし、その後一般歯科で人工の歯などを用いた修復が適当と思われます。まずは相談を。 人の永久歯の数は親知らずを含め32本です(乳歯は20本)。治療は色々考えられますのでまず通っている先生や、知り合いの方などからの情報を得てください。その後何かあればどうぞ。 [1534] Re[1]: お願いします ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ 匿名 -(2004/05/27(Thu) 21:24:09) ・U R L/ ありがとうございました、一同近くの先生に診てもらいに行ってきます。 |
■質問引用返信■ ・投稿者/ / -(2004/05/25(Tue) 12:28:44) ・U R L/ この記事は削除されました |
■質問引用返信■ ・投稿者/ まみ -(2004/05/22(Sat) 01:56:02) ・U R L/ こんにちは。始めて質問させていただきます、27歳女性です。 今年1月からワイヤー矯正を始めました。 ・抜歯が必要な程、乱ぐいの程度がひどくない ・元々、Eラインが理想的なライン(キレイなライン!と言われました)なので、 抜歯をしてこれ以上口元が引っ込むと老けて見えてしまう などの理由から、抜歯はせずに処置をしてもらっています。 精密検査後の説明の時から、 「抜歯しない代わりに、必要に応じて歯を少し削って隙間を作ります」と 言われており、先日の処置の時に数箇所削って隙間を作ってもらいました。 削り終わった後「削った箇所にフッ素を塗りますね〜」と言って塗ってくれました。 「フッ素を塗るということは、削ると虫歯になりやすいんですか?」と先生に質問したのですが、 「元々エナメル質が厚めのところを削ったので、そういうことは無い」との返事でした。 虫歯になりやすいわけではないのに、なぜフッ素を塗ったでしょうか。 そもそも、フッ素の効果についてあまり私は知識がないのですが・・ 私は虫歯についてはとても神経質で、夜の歯磨きはフロスを含めて30分くらいかけて 念入りに行っている歯磨きマニア(?)なので、 もし歯を削ることによって虫歯になりやすいということであれば、ちょっとショックです。 また、健康な歯を表面だけとは言え、削る方法に少し抵抗が無いわけではありません。 その点は、今お世話になっている先生にも質問して「エナメル質を削るだけだから 問題ありません」という返答をもらっているのですが、 歯を削る方法は、本当に何も問題ないのでしょうか。 今後も、少し歯を削るような説明をされているので、安心して処置を受けたいので・・ コメントいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 [1529] Re[1]: 歯を削って隙間を作る方法について ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/05/22(Sat) 16:31:44) ・U R L/ <歯を削り歯の配列の隙間を作る?> この削る量は通常、自然に上下の歯の咬みあわせで減る(咬耗こうもう、磨耗まもう)範囲である0.1〜0.2mm程度の量が基本となります。したがいまして許容範囲での削除量を予定されているものと思われます。またこのような処置を行うことは珍しくはありません。削除した部位にフッ素を塗るのは口の中のカルシウムとフッ素が結合したフッ化カルシウムのような削られた部位の歯の表面を覆う(沈着するような状態を想像します)素材として有効となります(歯の質の強化=虫歯になりにくい状況)。塗らないよりは塗ったほうがよいと判断できます。 以上のことから、歯をわずかに削ったりすることが治療上有効であればそうしますし、削った後はフッ素の塗布は有益と考えられます。 再度、質問されたらどうでしょう。 [1530] Re[1]: 歯を削って隙間を作る方法について ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ まみ -(2004/05/22(Sat) 18:16:33) ・U R L/ 削る方法は問題ないのですね、安心しました。 どうもありがとうございました。 |
■質問引用返信■ ・投稿者/ ともみ -(2004/05/21(Fri) 20:15:17) ・U R L/ 初めまして。今年の夏に8歳になる娘の歯の事なのですが、小さな頃からかかっていた歯科で今年の夏あたりから矯正をするいい時期ですね! と言われました。元々ぎっしり隙間なく生えている歯でしたので、矯正が必要になるだろうと話は聞いていました。 かなりのお金がかかる事はだいたい知っていましたが、最近友達の子供も小学一年生になった時から矯正を始めたのですが、その子が通っている歯科では、「乳歯が1本でも残っていれば矯正という言葉は使わずに治療という名目で保険治療をしている」と聞いたのです。そんな事を始めて聞きました。娘も乳歯はまだ残っています。 そういう治療をする歯科もあるのでしょうか? 今通っている歯科の先生はとても信頼出来る方で、私自身はもしやるならばそこで お願いするつもりでいました。保険がきくとなるとやはり金額的にとても違ってきます。 疑問に思ったのでご相談しました。どういうシステムになっているのか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 [1525] Re[1]: 8歳になる娘の矯正 ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/05/21(Fri) 23:51:24) ・U R L/ <保険でできる矯正、乳歯が1本でも残っていれば?> これは保険治療の名目で行う、咬合誘導(こうごうゆうどう、乳歯から永久歯への交換の状態を観察し永久歯の生える隙間が減らないように、あるいは少しだけ歯を移動することにより何とか永久歯が矯正治療をするような状況に至らないようにする方法、保険請求の名目で許されている装置類を使用するか、一部自費の矯正装置等を使いながら行う方法のようなものです。いわゆる差程難しくない症状とも言えましょう)という意味合いでおっしゃっているのではなかろうかと思われます。 このことは厳密にいえば矯正治療とは異なります。矯正治療でも治療の一部として咬合誘導という方法を取ることは有りますが、この方法だけで治療を終了することはほとんどないと思われます。その意味では矯正医の所では「咬合誘導+その後の歯の移動や上下の顎の矯正」となるでしょう。かかっている先生や知り合いの先生がどのような意味で1本だけ乳歯が残っていれば保険でできるといったかの、その意味の解釈には苦慮します。でも、そのように聞いたのであって、なおかつその先生が本当に保険でできるといわれるのであれば、どこまでの矯正治療が保険的用になるかを聞いたらよいでしょう。もしかしたら症状により、保険でできる範囲で治療を行ってもらえるかもしれませんね(多分症状の程度だと思われますが)。よくお話を聞いてみて下さい。診ていませんので、このあたりのコメントが限界です。 [1527] Re[1]: 8歳になる娘の矯正 ■質問引用返信■ ・投稿者/ ともみ -(2004/05/22(Sat) 08:47:41) ・U R L/ 早々のお返事ありがとうございました。詳しく書いて頂きとてもよく分かりました! 多分ウチの娘の場合ですが、(まだそれほど詳しい説明を受けておりません。夏に一度詳しい検査をしてそれから話し合いましょうとの事でしたので。)下あごが小さく、 永久歯が全ておさまりきらないので、下あごを少しづつ開いていくというような話を、 されていました。とにかく上下とも歯がデコボコでかみ合わせも悪いのだと思います。 娘に合った矯正が必要であればそれだけの費用も必要ということですね! 私も娘も頑張って綺麗な歯並び目指してみたいと思います!ありがとうございました! [1528] Re[2]: 8歳になる娘の矯正 ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ ともみ -(2004/05/22(Sat) 08:48:33) ・U R L/ ごめんなさい、解決しましたのチェックを入れ忘れました!ありがとうございました! |
■質問引用返信■ ・投稿者/ こん -(2004/05/02(Sun) 19:35:59) ・U R L/ 初めましてこんにちは。 つい最近矯正の動的治療が終わりリテーナーになったのですが、 家に帰り良く歯の噛み合わせを見てみると、どう見ても左側の上下の第一大臼歯の噛み合わせが合っておらず(この歯のかみ合わせは大事ですよね?)アングル3級の状態です。 矯正中に何度か「第一大臼歯の噛み合わせがあってないと思うんですけど」と聞いたのですが先生は「ちゃんとあってるよ」といつも言っていて、装置を外す事になる時も「とてもいい状態です」と言っていたのでそのまま外してしまいました。 ここでいくつか聞きたいことがあるのですが。 @矯正の装置というのは基本的に1度全部装置を外したあと、また装置を付け直しての再治療だとまたお金が初めの時と同じ額だけかかる物なのですか? A第一大臼歯の噛み合わせがあってない状態で矯正が終了というケースはあるのでしょうか? B装置を外す時に先生に「何処か気になる所はありますか?」と聞かれたが「第一大臼歯の噛み合わせがあってない」という事は治療中に3,4回聞いて全部「ちゃんと合ってるよ」といわれていた為最後のときは言わなかった。この場合ちゃんと最後に「第一大臼歯の噛み合わせがあってない」と申告して装置を外すの取りやめてもらわなかった自分自身の責任になるのでしょうか? 矯正の治療は安いものではないですしこのまま納得いかない状態で終わるのは嫌です、 教えて下さいお願いします。 [1477] Re[1]: 矯正のやり直し ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/05/06(Thu) 10:49:04) ・U R L/ <装置をはずしたのだが?再治療を考えている> 装置をはずしたばかりですので、すぐに気になるところをいって再治療を 希望したらどうでしょう。私を含め、担当医がいいと思っても患者さんが何か疑問や再度の要望を出し、それが理屈であれば再装着し治療を再開することは少なくありません。先生によっても異なるでしょうが、通常は2年も3年もたっての再治療ではありませんので追加の費用はかからないと思われますが。定かではありませんが。私どもでは費用はもらいません。また他の先生が行った治療の際治療の場合はほとんどボランテイア的な対応をしています(このことは正しいとは思いませんが患者さんの気持ちを考えるとどうしても過度の費用の請求はできません=私見)。 いずれにせよ早めに先生と相談し再治療の話をすることを勧めます。 [1482] Re[1]: 矯正のやり直し ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ こん -(2004/05/06(Thu) 23:27:01) ・U R L/ お返事ありがとうございました。 次の調整が近いのでその時に先生に相談してみます。 [1516] Re[2]: 矯正のやり直し ■質問引用返信■ ・投稿者/ こん -(2004/05/17(Mon) 04:20:04) ・U R L/ すいません、もう1度質問したいのですが。 前にも書きました第一大臼歯の噛み合わせが合ってないという事なのですが、 このことを先生に申告して、もし「合ってなくても大丈夫」と言われた場合なんと 反論するのがいいのでしょうか?なんかいままでの感じからしていわれそうなので… あとEラインとか見た目的なことは言わないと気にしないで治療を進める物なのですか? ぼくは先端交合の治療だったのですが非抜歯で治療したためか、前よりも唇が前に 出てしまいました(治療前からEラインの中におさまってなかったわけですが) 教えて下さいおねがいします。 [1518] Re[3]: 矯正のやり直し ■質問引用返信■ ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/05/18(Tue) 13:08:38) ・U R L/ <それでも第一大臼歯のかみ合わせが?> 上下の第一大臼歯のかみ合わせはに対して?のようですが、やはりこの部がかみにくいいことを伝え、必要であれば装置の再装着を考えてほしい旨を話されたらどうでしょう。先生はこれでいいといいますが、自分としてはやはり何かしっくりかみ合わないことを伝えてみてください。 咬合機能と上下顎骨の調和度やEラインなどとの兼ね合いは必ずしも理想的な状況になるとは限りません。かみ合わせ機能が目的とした状況になったとしても少し上下口唇が出るようなことや、逆に引っ込みすぎたりすることは少なくありません。あくまでも程度問題なのですが。気になるようでしたら再度先生に質問されるとよいでしょう。いいにくとも話された方が、納得します。 [1523] Re[4]: 矯正のやり直し ■済! / 質問引用返信■ ・投稿者/ こん -(2004/05/20(Thu) 00:57:13) ・U R L/ 分りました、有難うございました。 また質問するかもしれませんが、その時はよろしくおねがいします。 |
- Child Forum -